SSブログ
菓匠会同人作品展 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

北野天満宮献茶祭「菓匠会協賛席」 〔御題菓展/2016年の菓題:冬めく〕 [菓匠会同人作品展]

毎年12月1日、京都・北野天満宮において献茶祭が開かれます。

161201北野天満宮献茶祭03、楼門 (コピー).JPG
~ 北野天満宮の楼門、2016年12月1日撮影。

この北野天満宮の献茶祭において、江戸時代に結成された上菓子屋仲間の流れをくむ菓匠会(現在19同人)が協賛席を設け、御題菓展(御題をテーマにした創作菓子展)を開いています。

今年2016年の御題(菓題)は、「冬めく」でした。

161201北野天満宮献茶祭06、菓匠会菓題菓子展「題:冬めく」 (コピー).JPG

161201北野天満宮献茶祭08、菓題「冬めく」 (コピー).JPG



さて、今年2016年12月1日の御題菓展に出展されたお菓子の一部をご覧ください。

161201北野天満宮献茶祭33、長久堂「榾あかり」 (コピー).JPG
~ 長久堂「榾あかり」。

161201北野天満宮献茶祭25、笹屋伊織「冬の使者」 (コピー).JPG
~ 笹屋伊織「冬の使者」。

161201北野天満宮献茶祭27、塩芳軒「冬の色」 (コピー).JPG
~ 塩芳軒「冬の色」。

これらの御題菓展に出展されるお菓子は工芸菓子なので、食用としてつくられたお菓子ではありません。残念ながら、展示されたお菓子をいただくことはできませんが、協賛席においては呈茶があり京菓子をいただくことができます(観覧料は呈茶代金込み)。

161201北野天満宮献茶祭51、菓匠会協賛席(梅の香) (コピー).JPG
~ 「梅の香」。

161201北野天満宮献茶祭52、菓匠会協賛席(霜白き) (コピー).JPG
~ 「霜白き」。

今年2016年12月1日の菓匠会同人による「御題菓展」については、甘楽茶楽部(「行ってきました」シリーズ別冊)の記事をご覧ください。



nice!(87)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

北野天満宮献茶祭「菓匠会協賛席」〔御題菓展/2016年の菓題:冬めく〕 [菓匠会同人作品展]

2016年12月1日(木曜日)の午前10時過ぎに、献茶祭が行われている京都・北野天満宮を訪ねました。

161201北野天満宮献茶祭01、一の鳥居 (コピー).JPG
~ 北野天満宮の一の鳥居。

※今回掲載の写真はすべて2016年12月1日に撮ったものです。

161201北野天満宮献茶祭03、楼門 (コピー).JPG
~ 北野天満宮の楼門。

「菓匠会協賛席」(御題菓展=御題をテーマにした創作菓子展)は、毎年12月1日に北野天満宮で行われる献茶祭の協賛席として、 1953年(昭和28年)から毎年開かれています。

161201北野天満宮献茶祭06、菓匠会菓題菓子展「題:冬めく」 (コピー).JPG
~ 菓匠会(現在19同人)は、江戸時代の上菓子屋仲間の有志により明治21年1月10日に結成されたそうです。




さて、「菓匠会協賛席」(御題菓展)が設けられているのは、楼門を抜けてすぐ左側にある絵馬所です。

2016年の菓題(御題)は「冬めく」。

161201北野天満宮献茶祭08、菓題「冬めく」 (コピー).JPG

それでは、菓匠会同人による創作菓子の一部をご観覧ください(順不同)。

161201北野天満宮献茶祭29、本家玉壽軒「寒の情景」 (コピー).JPG
~ 本家玉壽軒「寒の情景」。

161201北野天満宮献茶祭27、塩芳軒「冬の色」 (コピー).JPG
~ 塩芳軒「冬の色」。

161201北野天満宮献茶祭21、亀廣保「すぐそこに」 (コピー).JPG
~ 亀廣保「すぐそこに」。

161201北野天満宮献茶祭37、亀末廣「京の冬けしき」 (コピー).JPG
~ 亀末廣「京の冬けしき」。

161201北野天満宮献茶祭25、笹屋伊織「冬の使者」 (コピー).JPG
~ 笹屋伊織「冬の使者」。

161201北野天満宮献茶祭11、嘯月「祇園坊」 (コピー).JPG
~ 嘯月「祇園坊」。

161201北野天満宮献茶祭33、長久堂「榾あかり」 (コピー).JPG
~ 長久堂「榾あかり」。


和菓子の京都 (岩波新書)

和菓子の京都 (岩波新書)

  • 作者: 川端 道喜
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1990/04/20
  • メディア: 新書







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

北野天満宮献茶祭「菓匠会協賛席」(2015年)へ行ってきました [菓匠会同人作品展]

2015年12月1日(月曜日)の午前10時半頃に、北野天満宮へ行ってきました。

151201北野天満宮献茶祭01、壱の鳥居 (コピー).JPG
~ 北野天満宮の一の鳥居。

北野天満宮では毎年12月1日に「献茶祭」が行われます。

151201北野天満宮献茶祭02、楼門 (コピー).JPG
~ 北野天満宮の楼門。

北野天満宮の公式サイトを参照すると、豊臣秀吉公が天正15(1587)年10月1日に北野天満宮で催した「北野大茶湯(きたのおおちゃのゆ)」を縁に
「献茶祭」が毎年行われるそうです。




さて、「北野天満宮」の絵馬所においては、江戸時代に結成された上菓子屋仲間の流れをくむ「菓匠会」による協賛席が設けられおり、2015年の菓題「京の山」をもとに「菓匠会」の同人による創作菓子が展示されていました。

151201北野天満宮献茶祭06、菓匠会協賛席 (コピー).JPG

151201北野天満宮献茶祭61、菓匠会協賛席 (コピー).JPG

それでは、「菓匠会」同人(現在19同人)の作品の一部をご覧ください。

151201北野天満宮献茶祭11、亀屋清永「京の四季」 (コピー).JPG
~ 亀屋清永「京の四季」。

151201北野天満宮献茶祭30、亀屋良永「琳派風」 (コピー).JPG
~ 亀屋良永「琳派風」。

151201北野天満宮献茶祭33、嘯月「京北」 (コピー).JPG
~ 嘯月「京北」。

151201北野天満宮献茶祭35、鶴屋吉信「初雪」 (コピー).JPG
~ 鶴屋吉信「初雪」。

151201北野天満宮献茶祭23、長久堂「北山初雪」 (コピー).JPG
~ 長久堂「北山初雪」。

151201北野天満宮献茶祭48、笹屋伊織「嵐山」 (コピー).JPG
~ 笹屋伊織「嵐山」。

☆ 「北野天満宮」献茶祭、菓匠会協賛席
  (京都市上京区馬喰町「北野天満宮」絵馬所)
☆ 2015年12月1日(火曜日)午前10時30分~




nice!(125)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

八坂神社献茶祭「菓匠会協賛席」へ行ってきました 〔2015年、京都・八坂神社〕 [菓匠会同人作品展]

2015年7月16日(木曜日)の午前9時前に、京都・八坂神社へ行ってきました。

150716菓匠会協賛席01、八坂神社西楼門 (コピー).JPG

150716菓匠会協賛席03、八坂神社西楼門 (コピー).JPG

西楼門から入り境内を抜けて、「菓匠会協賛席」が設けられている常磐新殿鳳凰の間へ向かいました。

150716菓匠会協賛席04、常盤新殿鳳凰の間 (コピー).JPG

「菓匠会協賛席」は、祇園祭の宵山7月16日に八坂神社で行われる献茶祭の協賛席として、昭和28 (1953)年から毎年開かれているそうです。

※菓匠会については、淡交別冊愛蔵版 第25号「京菓子-京の雅を楽しむ-」(1998年2月13日発行)を参照しました。




さて、2015年の菓題は、「京の川」です。

150716菓匠会協賛席06、菓題「京の川」 (コピー).JPG

それでは、菓匠会同人の創作菓子(菓題菓子)の一部をご覧ください(順不同)。

150716菓匠会協賛席12、長久堂「半木の森」 (コピー).JPG
~ 長久堂「半木の森」(なからぎのもり)

150716菓匠会協賛席13、亀末廣「保津川」 (コピー).JPG
~ 亀末廣「保津川」。

150716菓匠会協賛席17a、本家玉壽軒「山川の瀬」 (コピー).JPG
~ 本家玉壽軒「山川の瀬」。

150716菓匠会協賛席20、笹屋伊織「波しぶき」 (コピー).JPG
~ 笹屋伊織「波しぶき」。

150716菓匠会協賛席29、嘯月「瀬音」 (コピー).JPG
~ 嘯月「瀬音」。

150716菓匠会協賛席30、亀屋良永「清流」 (コピー).JPG
~ 亀屋良永「清流」。




nice!(106)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

北野天満宮献茶祭「菓匠会協賛席」(2014年)へ行ってきました [菓匠会同人作品展]

2014年12月1日(月曜日)の午前10時頃に、「北野天満宮」へ行ってきました。

141201北野天満宮献茶祭01、楼門 (コピー).JPG
~ 「北野天満宮」の楼門です。

「北野天満宮」では毎年12月1日に「献茶祭」が行われます。

「北野天満宮」の公式サイトを参照すると、豊臣秀吉公が天正15(1587)年10月1日に北野天満宮で催した「北野大茶湯(きたのおおちゃのゆ)」を縁に
「献茶祭」が毎年行われるそうです。




さて、「北野天満宮」の絵馬所においては、江戸時代に結成された上菓子屋仲間の流れをくむ「菓匠会」による協賛席が設けられていました。

2014年の菓題は「京の師走」。

141201北野天満宮献茶祭04、菓匠会協賛席 (コピー).JPG

それでは、「菓匠会」同人(現在19同人)の作品の一部をご覧ください。

141201北野天満宮献茶祭19、亀末廣(師走) (コピー).JPG
~ 亀末廣「師走」。

141201北野天満宮献茶祭22、本家玉壽軒(年の瀬) (コピー).JPG
~ 本家玉壽軒「年の瀬」

141201北野天満宮献茶祭29、笹屋伊織(終い弘法) (コピー).JPG
~ 笹屋伊織「終い弘法」。

141201北野天満宮献茶祭36、京華堂利保(初雪) (コピー).JPG
~ 京華堂利保「初雪」。

141201北野天満宮献茶祭53、亀屋良永(修行) (コピー).JPG
~ 亀屋良永「修行」。

☆ 「北野天満宮」献茶祭、菓匠会協賛席
  (京都市上京区馬喰町「北野天満宮」絵馬所)
☆ 2014年12月1日(日曜日)午前9時55分~




nice!(103)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の5件 | 次の5件 菓匠会同人作品展 ブログトップ