SSブログ

北野天満宮献茶祭「菓匠会協賛席」(2015年)へ行ってきました [菓匠会同人作品展]

2015年12月1日(月曜日)の午前10時半頃に、北野天満宮へ行ってきました。

151201北野天満宮献茶祭01、壱の鳥居 (コピー).JPG
~ 北野天満宮の一の鳥居。

北野天満宮では毎年12月1日に「献茶祭」が行われます。

151201北野天満宮献茶祭02、楼門 (コピー).JPG
~ 北野天満宮の楼門。

北野天満宮の公式サイトを参照すると、豊臣秀吉公が天正15(1587)年10月1日に北野天満宮で催した「北野大茶湯(きたのおおちゃのゆ)」を縁に
「献茶祭」が毎年行われるそうです。




さて、「北野天満宮」の絵馬所においては、江戸時代に結成された上菓子屋仲間の流れをくむ「菓匠会」による協賛席が設けられおり、2015年の菓題「京の山」をもとに「菓匠会」の同人による創作菓子が展示されていました。

151201北野天満宮献茶祭06、菓匠会協賛席 (コピー).JPG

151201北野天満宮献茶祭61、菓匠会協賛席 (コピー).JPG

それでは、「菓匠会」同人(現在19同人)の作品の一部をご覧ください。

151201北野天満宮献茶祭11、亀屋清永「京の四季」 (コピー).JPG
~ 亀屋清永「京の四季」。

151201北野天満宮献茶祭30、亀屋良永「琳派風」 (コピー).JPG
~ 亀屋良永「琳派風」。

151201北野天満宮献茶祭33、嘯月「京北」 (コピー).JPG
~ 嘯月「京北」。

151201北野天満宮献茶祭35、鶴屋吉信「初雪」 (コピー).JPG
~ 鶴屋吉信「初雪」。

151201北野天満宮献茶祭23、長久堂「北山初雪」 (コピー).JPG
~ 長久堂「北山初雪」。

151201北野天満宮献茶祭48、笹屋伊織「嵐山」 (コピー).JPG
~ 笹屋伊織「嵐山」。

☆ 「北野天満宮」献茶祭、菓匠会協賛席
  (京都市上京区馬喰町「北野天満宮」絵馬所)
☆ 2015年12月1日(火曜日)午前10時30分~




nice!(125)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 125

コメント 8

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
「京の四季」  すてきですね~✿
さくら わかば もみじ 風情がありますね(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2015-12-01 21:37) 

まゆみっふぃ

美しいお菓子の数々。
食べるのもったいないですね。
by まゆみっふぃ (2015-12-02 17:40) 

ゆう

自分で作れたら、最高なんですけどねo(^o^)o
by ゆう (2015-12-02 22:12) 

wattana

ちゅんちゅんちゅんさん、おはようございます。
紅葉の名所としても知られる北野天満宮、「もみじ苑」(史跡御土居のもみじ苑)が12月6日(土曜日)まで公開されています。京都の四季を実際に楽しむのであれば、「もみじ苑」を拝観するところですが、この日は、~市バス・京都バス一日乗車券カードを使って「和菓子の京都」を巡る~という企画、言い換えると「京菓子を食べ歩く」日だったので、「菓匠会協賛席」を観覧後は次の京菓子屋さんへと急ぎました。
by wattana (2015-12-03 05:31) 

wattana

まゆみっふぃさん、おはようございます。
出品されていた創作菓子菓子とは別に、菓匠会同人の京菓子屋さんが作られた呈茶用の京菓子(今回は6種類)が用意されていました。
by wattana (2015-12-03 05:47) 

wattana

ゆうさん、おはようございます。
わたしは、「食べる」専門です。
by wattana (2015-12-03 05:48) 

kaoruko

今頃すみません(汗)
すごいステキですね!すばらしい!
私もぜひこの目で見てみたいです!
チェックしとこ♪
by kaoruko (2015-12-18 01:14) 

wattana

kaoruko さん、おはようございます。
北野天満宮の献茶祭は毎年12月1日に行われます。また、毎年7月16日に行われる八坂神社の献茶祭においても、菓匠会は協賛席を設けて、菓代に基づいた創作菓子の展示を行います。
by wattana (2015-12-18 07:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0