SSブログ

深蒸し茶専門店「深緑茶房」へ行ってきました 〔三重県松阪市飯南町〕 [深緑茶房]

三重県は、農林水産省ウェブサイトの「お茶のページ」に載っている「茶をめぐる情勢(令和2年7月時点版)」の「1.我が国におけるお茶生産の位置付け」を参照すると、2019年の調査で栽培面積と荒茶生産量が静岡県、鹿児島県に次いで全国3位です全国3位です。

「茶をめぐる情勢(令和2年7月時点版)」は、農林水産省ウェブサイトの「お茶のページ」よりダウンロードできます。 →こちら

三重県で生産されたお茶は「伊勢茶」と総称されており、四日市市、鈴鹿市、亀山市、松阪市(旧飯南町・旧飯高町)、大台町、度会町などがお茶の生産地として知られています。

「伊勢茶」といっても、南北に長い三重県の北勢地域と南勢地域では気候などが違うので、生産されている緑茶も地域によって違います。四日市市、鈴鹿市などの北勢地域ではかぶせ茶が多く、松阪市飯南町・飯高町などの南勢地域では深蒸し煎茶が多く、大台町、度会町で普通煎茶が多く生産されています。

200903深緑茶房見学01、柳瀬新田.JPG
~ 松阪市飯南町粥見柳瀬新田の集団茶園。


新訂 緑茶の事典

新訂 緑茶の事典

  • 出版社/メーカー: 柴田書店
  • 発売日: 2020/09/07
  • メディア: 単行本


さて、2020年9月3日(木曜日)午後2時5分頃、「深緑茶房」本店へ行ってきました。

200903深緑茶房本店01.JPG
~ 国道166号線沿いにある「深緑茶房」の看板。

「深緑茶房」本店は、茶栽培から製茶(一次加工・仕上げ加工)、販売までを一貫協業経営で手掛けている農業生産法人の有限会社深緑茶房が直営する日本茶カフェが併設された店舗です。

200903深緑茶房本店02.JPG
~ 「深緑茶房」本店(三重県松阪市飯南町粥見4209-2)。

日本茶カフェのカウンター席で、四日市萬古焼急須で淹れる「千寿」と栗きんとんで一服しました。

200903深緑茶房本店05、千寿と栗きんとん.JPG
~ 「千寿」と栗きんとん。

伊勢深蒸し茶専門店「深緑茶房」のウェブサイトは、→こちら

nice!(109)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 109

コメント 7

hagemaizo

なぜだかわからないのですが、「深緑茶房」で、いつかお茶したいと思ったのでした。
by hagemaizo (2020-09-07 08:39) 

Grs 満々美人

伊勢深蒸し茶、大好きです。
ありがとうございました。

by Grs 満々美人 (2020-09-07 13:56) 

yuuki_n

生産地なんですね。涼しそうな場所ですね
by yuuki_n (2020-09-08 07:04) 

Grs 満々美人

栗きんとんとお茶は最高の組み合わせですね(^^)v
ありがとうございました。
by Grs 満々美人 (2020-09-08 12:54) 

wattana

hagemaizo さん、こんばんは。
農業生産法人の深緑茶房さんは松阪市飯南町の本店と名古屋店でカフェを直営されています。名古屋カフェでは毎月1回、勉強会/お茶教室が開かれています。
by wattana (2020-09-08 20:36) 

Grs 満々美人

いつもありがとうございます。
*:゚+。.☆.+*(^O^)/ 9/9日
by Grs 満々美人 (2020-09-09 12:38) 

yumita

お上品な栗きんとんがお茶とお似合でとっても美味しそう!!!
wattana様、いつもお忙しい中で本当にどうもありがとうございます!!!^^
by yumita (2020-09-14 01:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。