SSブログ
京都の喫茶店・カフェ・甘味処・洋菓子店 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

喫茶室「嘉木」へ行ってきました 〔「一保堂茶舗 京都本店」併設〕 [京都の喫茶店・カフェ・甘味処・洋菓子店]

2014年6月16日(月曜日)の午前11時頃、京都・寺町二条にある「一保堂茶舗 京都本店」へ行ってきました。

140616一保堂茶舗①、外観 (コピー).JPG
~ 「一保堂茶舗 京都本店」は、趣味の菓匠「二條若狭屋 寺町店」から寺町通を100メートルほど北へ上ったところにあります。

「一保堂茶舗」は、京銘茶を扱う専門店です。

140616一保堂茶舗②、外観 (コピー).JPG

「一保堂茶舗 京都本店」内には、お茶を淹れるところから楽しむことができる喫茶室「嘉木(かぼく)」があります。

京銘茶などの販売は午前9時から営業、喫茶室「嘉木」は午前11時からの営業です。



さて、午前11時の開店時間と同時に喫茶室「嘉木」へ入店。

オーダーしたのは、平日限定メニューの薄茶と番茶のセット(お菓子付)。

 ・ 薄茶 : 抹茶 明昔(さやのむかし)
 ・ 番茶 : ほうじ茶または玄米茶(玄米茶を選択)

お菓子は、末廣菓舗製の「わらび餅」でした。

140616一保堂茶舗④、わらび餅(末廣菓舗) (コピー).JPG
~ 末廣菓舗(京都市北区紫野上門前町21)。

140616一保堂茶舗⑥、お抹茶 (コピー).JPG

140616一保堂茶舗⑦、玄米茶 (コピー).JPG
~ スタッフが玄米茶の淹れ方を教えてくださるので、自分で淹れます。

「淹れるところからご自分で」が嘉木の喫茶スタイルだそうです。

☆ 喫茶室「嘉木(かぼく)
  (京都市中京区寺町通二条上る常盤木町52「一保堂茶舗 京都本店」内)
☆ 2014年6月16日(月曜日)午前11時頃利用



タグ:和菓子の日
nice!(110)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「SASAYAIORI+」へ行ってきました 〔嵐電嵐山駅「はんなりほっこりスクエア」リニューアルオープン〕 [京都の喫茶店・カフェ・甘味処・洋菓子店]

嵐電(京福電気鉄道嵐山線)の嵐山駅「はんなりほっこりスクエア」が2013年7月13日(土曜日)、リニューアルオープンしました。

130716嵐電嵐山駅①.JPG

嵐電(らんでん)の公式サイトを参照すると;

「電停のある小さなまち」をテーマに、改札口をなくし、多くのお客様が集い、回遊・滞在していただける憩いの広場として、緑地や池、回遊路やベンチをしつらえました。

そうです。



さて、2013年7月16日(火曜日)の午前11時30分頃に、「はんなりほっこりスクエア」にある「SASAYAIORI+」へ行ってきました。

130716SASAYAIORI+①.JPG

「SASAYAIORI+」、享保元(1716)年創業で菓匠会会員の京菓匠「笹屋伊織」がプロデュースしたソフトクリームを中心としたスイーツのテイクアウトと「笹屋伊織」のお菓子を販売するお店です。

130716SASAYAIORI+③.JPG
~ 京菓匠「笹屋伊織」の新しいお店のイメージカラーは、宇治抹茶グリーン。

オープンしたばかりの「SASAYAIORI+」で、テイクアウトメニューから選んだのは;

130716SASAYAIORI+④、はんなり宇治抹茶パフェ.JPG
~ トッピングソフトの「はんなり宇治抹茶パフェ」です。

京菓匠「笹屋伊織」は、名古屋の名鉄百貨店本店本館地下1階にお店がありますが、SASAYAIORI+」には名鉄店で見たことがない新しいお菓子が並んでいました。

130716SASAYAIORI+⑤、京抹茶ダッコワーズ.JPG
~ 京抹茶ダッコワーズ(お餅+小豆)

130716SASAYAIORI+⑥、京抹茶ケイキ.JPG
~ 京抹茶ケイキ(抹茶+あんこ)

京抹茶ダッコワーズ、京抹茶ケイキのどちらを買おうか悩みましたが、あんこを使っている京抹茶ケイキ(4個入)を選びました。

☆ 「SASAYAIORI+」
  (京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-2)
☆ 2013年7月16日(火曜日)午前11時30分頃利用

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
blogramによるブログ分析



nice!(119)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

あんカフェ 「ル・プティ・スエトミ Le Petit Suetomi 」へ行ってきました 〔京都・一之舩入〕 [京都の喫茶店・カフェ・甘味処・洋菓子店]

2013年3月21日(木曜日)午後3時半過ぎ、京都・一之船入町にある一之舩入(いちのふないり) あんカフェ 「ル・プティ・スエトミ Le Petit Suetomi 」へ行ってきました。

130321ル・プティ・スエトミ①.JPG

130321ル・プティ・スエトミ②.JPG

「ル・プティ・スエトミ Le Petit Suetomi 」は、2012年12月25日(火曜日)にオープンした麩焼煎餅「両判(りょうばん)」などで知られる京菓子司「末富」と京都ホテルオークラのコラボレーションによるカフェです。

京都ホテルオークラ(株式会社京都ホテル)のプレスリリースを参照すると、京菓子司「末富」がメニューを全て作成・監修するカフェだそうです。

130321ル・プティ・スエトミ④、末富ブルーの店内.JPG
~ 「末富」ブルーが使われた店内。テーブルの上にある化粧箱の中に、メニューが入っていました。

季節の和菓子の他に、あんぱん、ブリオッシュあんぱん、揚げあんぱん、あんみつ、クリームあんみつ、ぜんざいなど、「末富」の秘伝のあんを使ったメニューが豊富でした。






さて、初めて利用した「ル・プティ・スエトミ」でオーダーしたのは、あんみつ(黒蜜)です。

130321ル・プティ・スエトミ⑧、あんみつ(黒蜜).JPG
~ あんは、こしあん。蜜は黒蜜の他に、白蜜がありました。

130321ル・プティ・スエトミ⑦、あんみつ(黒蜜).JPG
~ 白玉は3個。

130321ル・プティ・スエトミ⑨、あんみつ.JPG

☆ 一之舩入 あんカフェ un cafe 「ル・プティ・スエトミ Le Petit Suetomi 」
  (京都市中京区一之船入町384ヤサカ河原町ビル1F/京都ホテルオークラ北隣)
★ 2013年3月21日(木曜日)午後3時45分頃利用






nice!(109)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「茶ろんたわらや」へ行ってきました・・・2 〔京都/「俵屋吉富小川店」併設〕 [京都の喫茶店・カフェ・甘味処・洋菓子店]

2013年2月6日(水曜日)の午後1時半過ぎ、京都・宝鏡寺の近く(寺之内通小川西入ル)にある「茶ろん(さろん)たわらや」へ行ってきました。

「茶ろんたわらや」は、宝暦5年(1755年)創業の京菓子司「俵屋吉富」(株式会社俵屋吉富)の小川店に併設された茶房です。

130206茶ろんたわらや①、外観.JPG
~ 「茶ろんたわらや」は、右側の入り口を利用します。「俵屋吉富 小川店」は左側の入り口です。

オープンしたのは、2006(平成18)年9月15日。席数8席だけのちいさな茶房。

130206茶ろんたわらや④、店内.JPG
~ 2名席 x 4テーブル = 8名(8席)



さて、「茶ろんたわらや」で今回オーダーしたのは、これです。

130206茶ろんたわらや⑤、抹茶ぜんざい.JPG
~ スープの様に見えますが、スープではありません。

130206茶ろんたわらや⑥、抹茶ぜんざい.JPG
~ 秋冬限定の「抹茶善哉(ぜんざい)」です。白玉と抹茶白玉が見えます。

130206茶ろんたわらや⑦、抹茶ぜんざい.JPG
~ 抹茶と白玉善哉が同居しています。抹茶の苦味と善哉の甘味の組み合わせ、(ちょっと違いますが)抹茶ゼリー、白玉、あずきが入っている抹茶パフェの味を想像して下さい。

☆ 「茶ろん(さろん)たわらや」
  (京都市上京区寺之内通小川西入ル宝鏡院東町592)
★ 2013年2月6日(水曜日)午後1時40分頃利用



nice!(115)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋菓寮 京都一条店」へ行ってきました・・・3 〔京都・一条通烏丸西入〕 [京都の喫茶店・カフェ・甘味処・洋菓子店]

2013年1月21日(月曜日)の午後1時過ぎ、和菓子の「とらや」(株式会社虎屋)が運営する「虎屋菓寮 京都一条店」へ行ってきました。

130121虎屋菓寮一条店①、建物裏側.JPG
~ 駐車場からの入り口(庭側)です。

130121虎屋菓寮一条店④、お茶と小型羊羹.JPG
~ テーブル席にすわると、お茶と京都工場(南丹市八木町)で作られた小型羊羹がでてきました。



さて、今回オーダーしたのは、「虎屋菓寮 京都一条店」限定の「柚子あんみつ」です。

130121虎屋菓寮一条店⑤、柚子あんみつ.JPG
~ 京都水尾産の柚子を使った餡、水羊羹、求肥などがのった、「とらや」らしい「柚子あんみつ」です。

130121虎屋菓寮一条店⑦、柚子あんみつ.JPG
~ 柚子の風味がしっかりする餡、さすが「とらや」です。1,260円(税込)。

「虎屋菓寮」の通常のあんみつは漉し餡がのっています。

120919虎屋菓寮一条店⑥.JPG
~ 2012年9月19日(水曜日)に食べた「あんみつ」です。1,155円(税込)。

☆ 「虎屋菓寮 京都一条店」(京都市上京区一条通西入)
☆ 2013年1月21日 (月曜日)午後1時10分頃利用



nice!(119)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の5件 | 次の5件 京都の喫茶店・カフェ・甘味処・洋菓子店 ブログトップ