SSブログ
萩原珈琲「炭火焙煎豆」つながり ブログトップ
前の5件 | 次の5件

炭火焙煎珈琲「長靴と猫」へ行ってきました・・・4 〔営業時間が変わり、モーニングも〕 [萩原珈琲「炭火焙煎豆」つながり]

2014年7月2日(水曜日)の午後1時半過ぎに、名古屋・栄にある炭火焙煎珈琲「長靴と猫」へ行ってきました。

140702炭火焙煎珈琲「長靴と猫」⑥ (コピー).JPG

炭火焙煎珈琲「長靴と猫」は、神戸の萩原珈琲(はぎはらこーひー)の炭火焙煎豆を使う珈琲専門店です。



さて、炭火焙煎珈琲「長靴と猫」では、ブラジルとレッカライ(ケーキセット)をオーダー。

このカップを選びました。

140702炭火焙煎珈琲「長靴と猫」① (コピー).JPG

140702炭火焙煎珈琲「長靴と猫」② (コピー).JPG

140702炭火焙煎珈琲「長靴と猫」③ (コピー).JPG

久しぶりに利用した炭火焙煎珈琲「長靴と猫」、営業時間が変わっていました(6月からだそうです)。

 ・ 平日 :8:00~20:00
 ・ 土日祝:9:00~20:00
 ※ モーニングサービスは、開店時間~11:00

以前は正午からの営業、モーニングサービスはありませんでした。

☆ 炭火焙煎珈琲「長靴と猫」
  (名古屋市中区栄3-7-13コスモ栄ビル地下1階)
★ 2014年7月2日(水曜日)午後1時40分頃利用



nice!(110)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鈴木珈琲店」へ行ってきました・・・2 [萩原珈琲「炭火焙煎豆」つながり]

2012年6月8日(金曜日)の午後、浜松から豊橋へ予定より早く戻ったので、豊橋駅から近いときわアーケードにある「鈴木珈琲店」へ行ってきました。

120608鈴木珈琲店①.JPG
~ 階段の横にある看板です。お店は2階にあります。

「鈴木珈琲店」は、神戸・萩原珈琲店の炭火焙煎豆を使っている珈琲専門店です。

オーダーしたのは、サントス。

120608鈴木珈琲店②.JPG
120608鈴木珈琲店③.JPG

ひとやすみ、そして名古屋へと向かいました。

★ 「鈴木珈琲店」
  (愛知県豊橋市松葉町1丁目4 ときわアーケード内)
☆ 2012年6月8日 (金曜日)午後4時30分頃利用



nice!(109)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

炭火焙煎珈琲 「五行 (ごぎょう)」へ行ってきました [萩原珈琲「炭火焙煎豆」つながり]

内田康夫さんが書いた長編小説 「軽井沢殺人事件」に登場する軽井沢の 「草西珈琲店」は、「茜屋珈琲店 (あかねやこーひーてん) 」がモデルになっている。


軽井沢殺人事件 (角川文庫)

軽井沢殺人事件 (角川文庫)

  • 作者: 内田 康夫
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 1990/10
  • メディア: 文庫


「茜屋珈琲店」は、「神戸カフェ物語」 (神戸山手大学環境文化研究所・編)を参照すると;

昭和41年 (1966)1月、船越敬四郎によって神戸市生田区 (現・中央区)加納町4丁目に開店した。 (同書36ページから引用しました)

そうだ。


神戸カフェ物語 (のじぎく文庫)

神戸カフェ物語 (のじぎく文庫)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 神戸新聞出版センター
  • 発売日: 2003/11
  • メディア: 単行本


同書によると、「茜屋珈琲店」のコーヒーは、萩原 (はぎはら) 珈琲の炭火焙煎豆を使い、一杯ずつ抽出し、大倉陶園製のカップ&ソーサーで提供される。

「茜屋珈琲店」は、経済人、政治家が集まる軽井沢に昭和45 (1970)年に出店したことで、知名度が一気に高まったそうだ。

この 「茜屋珈琲店」を手本とする萩原珈琲の炭火焙煎豆を使う珈琲専門店が日本各地にある。私が住む岐阜県、隣県の愛知県にもある。



さて、2012年5月9日(土曜日)の夕方、岐阜市神明町にある炭火焙煎珈琲 「五行 (ごぎょう) 」へ行ってきました。

120519炭火焙煎珈琲「五行」①.JPG

「五行」は、萩原珈琲の炭火焙煎豆を使う珈琲専門店。

久しぶりに利用した「五行」。飲んだのは、ブラジル・サントス。

120519炭火焙煎珈琲「五行」④.JPG

120519炭火焙煎珈琲「五行」⑤.JPG

☆ 炭火焙煎珈琲 「五行 (ごぎょう) 」(岐阜県岐阜市神明町2-19)
★ 2012年5月19日 (土曜日)午後4時40分頃利用)

「茜屋珈琲店」の ‘‘茜’’ を分解すると、‘‘草’’ 冠 と ‘‘西’’ になります。そうです。内田康夫さんの 「軽井沢殺人事件」に登場する 「草西珈琲店」になるのです。




nice!(98)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

「長靴と猫」へ行ってきました・・・3 [萩原珈琲「炭火焙煎豆」つながり]

2012年2月11日(土曜日)の午後、名古屋市中区役所ホールで開催された「食品表示講演会」 が終わった後、知人とお茶を飲むことになりました。向かったのは、栄三丁目にある珈琲専門店 「長靴と猫」。

120211長靴と猫①、看板.JPG
~ 珈琲専門店 「長靴と猫」の誕生のエピソードは、「喫茶王国」 というウェブサイトのコラム 「今週の喫茶店」の第1回目に載っています。ご興味のある方は、「喫茶王国」 で 〔検索〕してください。

土曜日の午後3時半過ぎという時間帯の入店、テーブル席はほぼ満席。空いていたカウンター席にすわり、ブラジル (ストレートコーヒー)をオーダー。選んだカップ&ソーサーは;

120211長靴と猫③、カップ&ソーサー.JPG
~ 「長靴と猫」は、神戸の萩原珈琲 (はぎはら・こーひー) の炭火焙煎豆を使っています。




コーヒーだけではさみしいので、シフォンケーキもオーダー。

120211長靴と猫⑤、シフォンケーキ.JPG
~ 店内のいたるところに、「猫」がいます。

ランチに利用した「カフェ・ド・クリエ」でも柚子のチーズケーキを食べたので、この日2個目の外食ケーキ。

外食ケーキで摂取し過ぎたカロリーを消費するため、「長靴と猫」でコーヒーを飲んだ後、栄から大須まで歩きました。

☆ 珈琲専門店 「長靴と猫」
  (愛知県名古屋市中区栄3-7-13 コスモ栄ビル地下1階)
☆ 2012年2月11日 (土曜日)午後3時40分頃利用





nice!(94)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

CAFE & REST 「malce マルセ」へ行ってきました [萩原珈琲「炭火焙煎豆」つながり]

中津川市からの帰路、国道19号線、国号257号線を経て恵那市岩村町へ。

阿木川湖 (*注)を見渡すことができるCAFE & REST 「malce マルセ」でひとやすみ。

110330マルセ①.JPG

110330マルセ②.JPG

テラス席から阿木川湖が見える。

110330マルセ④.JPG
(*注)木曽川水系の水資源開発の一環として木曽川河口から約110kmの岐阜県恵那市に建設された総貯水容量4,800万㎥のロックフィルダムの阿木川ダムのダム湖です。(阿木川ダム管理所のホームページ参照)

神戸の萩原珈琲の炭火焙煎豆を使うブレンドコーヒー。

110330マルセ⑥.JPG

☆ CAFE & REST 「malce マルセ」
  (岐阜県恵那市岩村町飯羽字小沢山3689-167)
☆ 2011年3月30日 (水曜日)午後3時30分頃利用



nice!(82)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の5件 | 次の5件 萩原珈琲「炭火焙煎豆」つながり ブログトップ