SSブログ
御菓子所「両口屋是清」 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

御菓子所「両口屋是清 栄店」へ行ってきました・・・14 〔喫茶コーナーで季節限定「栗のやまづと」〕 [御菓子所「両口屋是清」]

♪ 両口屋是清 栄店は2021年8月15日を以って閉店しています。(2021年9月26日追記) 

2015年11月13日(金曜日)の午前11時頃に、御菓子所「両口屋是清 栄店」へ行ってきました。

151017両口屋是清栄店①、外観 (コピー).JPG
~ 「両口屋是清 栄店」は、中日ビルの南隣の久屋パークビル1階にあります。2015年10月17日撮影。

喫茶コーナーで、季節限定の「栗のやまづと」を注文。

※~「やまづと」は漢字で書くと「山土産」です。

151113両口屋是清栄店①、栗のやまづと (コピー).JPG

栗カステラに栗羊羹を重ねた上に、栗の甘露煮がトッピングされています。栗ソースといっしょにいただきます。

151113両口屋是清栄店②、栗のやまづと (コピー).JPG


事典 和菓子の世界 増補改訂版

事典 和菓子の世界 増補改訂版

  • 作者: 中山 圭子
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2018/03/29
  • メディア: 単行本


「栗のやまづと」に加え、薯蕷饅頭「晩菊(ばんぎく)」も注文しました。

151113両口屋是清栄店⑦、晩菊(薯蕷饅頭) (コピー).JPG

☆ 御菓子所「両口屋是清 栄店」
  (名古屋市中区栄4丁目14-2 久屋パークビル1階)
☆ 2015年11月13日(金曜日)午前11時10分頃利用

nice!(95)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

御菓子所「両口屋是清 栄店」へ行ってきました・・・13 〔喫茶コーナーでお抹茶と生菓子〕 [御菓子所「両口屋是清」]

♪ 両口屋是清 栄店は2021年8月15日を以って閉店しています。(2021年9月26日追記)

2015年10月17日(土曜日)の午前10時半前、御菓子所「両口屋是清 栄店」へ行ってきました。

151017両口屋是清栄店①、外観 (コピー).JPG
~ 「両口屋是清 栄店」は、中日ビルの南隣の久屋パークビル1階にあります。

喫茶コーナーで、お抹茶と生菓子をオーダー。

151017両口屋是清栄店②、お抹茶と生菓子 (コピー).JPG

選んだ生菓子は、薄紅葉(うすもみじ)

151017両口屋是清栄店④、薄紅葉 (コピー).JPG
~ かるかん製。


事典 和菓子の世界 増補改訂版

事典 和菓子の世界 増補改訂版

  • 作者: 中山 圭子
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2018/03/29
  • メディア: 単行本


さて、御菓子「両口屋是清」は、名古屋市蓬左文庫が所蔵する「御蒸菓子御見本」に載っている江戸時代のお菓子を再現する取り組みを行っています。

第1回目は、家庭画報2010年1月号に載った「高砂」(練り薯蕷のきんとん製」でした。

最も新しい第36回目は、家庭画報2015年11月に載った「三室糖」(こなし製)です。

この「両口屋是清」の取り組みは、中山圭子さんが著書「江戸時代の和菓子デザイン」で紹介しています(同書180~181ページ)。


江戸時代の和菓子デザイン―Edo Period Japanese Confection Designs

江戸時代の和菓子デザイン―Edo Period Japanese Confection Designs

  • 作者: 中山 圭子
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2011/04/21
  • メディア: 単行本


この江戸時代のお菓子を再現したお菓子は非売品だと聞いていましたが、御菓子所「両口屋是清」の販売所店頭に最近、並んでいるのを見かけるようになりました。

151017両口屋是清栄店⑤、立田流し (コピー).JPG
~ 「松坂屋名古屋店」限定の「立田流し」(上南羹と練羊羹の合わせ、紅葉も練羊羹)。

2015年10月16日から31日までの期間、名古屋圏の店舗で店頭販売されている「甲菊(かぶとぎく)」(こなし製)も、「御蒸菓子御見本」に載っているお菓子を再現したものだそうです。

☆ 御菓子所「両口屋是清 栄店」
  (名古屋市中区栄4丁目14-2 久屋パークビル1階)
☆ 2015年10月17日(土曜日)午前10時25分頃利用

nice!(121)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「カフェ喜蝸庵(きっかあん)」へ行ってきました・・・3 〔御菓子所「両口屋是清 東山店」2階にある和カフェ〕 [御菓子所「両口屋是清」]

2015年10月12日(月曜日/祭日)の午前10時頃に、名古屋・東山通4丁目(東山動植物園近く)にある「カフェ喜蝸庵(きっかあん)」へ行ってきました。

「カフェ喜蝸庵」は、2013年11月16日(土曜日)にオープンした御菓子所「両口屋是清 東山店」の2階にある和カフェ(甘味喫茶)です。

151012両口屋是清東山店①、店舗 (コピー).JPG

大きな屋根が特徴の「両口屋是清 東山店」の設計は、第五期歌舞伎座建替え工事の設計に携わった隈研吾さんです。

151012両口屋是清東山店② (コピー).JPG


事典 和菓子の世界 増補改訂版

事典 和菓子の世界 増補改訂版

  • 作者: 中山 圭子
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2018/03/29
  • メディア: 単行本


さて、「カフェ喜蝸庵(きっかあん)」、寛永11(1634)年創業の御菓子所「両口屋是清」の生菓子を抹茶または煎茶といっしょにいただくことができます。

本日の生菓子は6種類、名古屋圏の店舗で販売されている生菓子とおなじです。

151012両口屋是清東山店⑤、喜蝸庵(生菓子) (コピー).JPG
~ (菓銘:手前から)栗きんとん(きんとん製)、深山の秋(黒糖風味の道明寺製、小豆粒餡)、万寿菊(薯蕷製)、竜田餅(小豆粒餡)、山路の錦(カルカンと栗入り蒸し羊羹の合わせ)、山ごろも(栗入り黒糖まんじゅう)。

151012両口屋是清東山店⑧、喜蝸庵(生菓子) (コピー).JPG

6種類の中から選んだのは、万寿菊です。

151012両口屋是清東山店⑩、万寿菊 (コピー).JPG
~ 薯蕷製、お抹茶でいただきました。

☆ 「カフェ喜蝸庵(きっかあん)
  (名古屋市千種区東山通4-4-1 「両口屋是清 東山店」2階)
☆ 2015年10月12日(月曜日/祭日)午後10時頃利用

nice!(116)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

甘味処「花の茶屋 -両口屋是清-」へ行ってきました・・・3〔JRセントラルタワーズ13階〕 [御菓子所「両口屋是清」]

2015年月18日(金曜日)の午後3時半前に、名古屋駅の真上に建つJRセントラルタワーズ13階にある甘味処「花の茶屋 -両口屋是清-」へ行ってきました。

140826花の茶屋①、外観 (コピー).JPG
~ この写真だけ2014年8月26日に撮ったものです。

甘味処「花の茶屋 -両口屋是清-」は、2014年4月26日(土曜日)にオープンした寛永11年(1634年)創業の御菓子所「両口屋是清」が運営する甘味喫茶です。


事典 和菓子の世界 増補改訂版

事典 和菓子の世界 増補改訂版

  • 作者: 中山 圭子
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2018/03/29
  • メディア: 単行本


さて、「花の茶屋 -両口屋是清-」では今回、看板メニューの「花の茶屋あんみつ」をオーダーしました。

150918花の茶屋-両口屋是清-②、花の茶屋あんみつ (コピー).JPG

「花の茶屋あんみつ」は、いちご、りんご、白桃などがトッピングされたフルーツあんみつ。粒餡と漉餡の2色餡。

150918花の茶屋-両口屋是清-④、花の茶屋あんみつ (コピー).JPG

「花の茶屋あんみつ」に入っていた寒天は、さいの目の抹茶寒天とちょっとゆる~い崩し寒天(クラッシュ寒天)の2種類でした。

150918花の茶屋-両口屋是清-⑤、花の茶屋あんみつ (コピー).JPG

☆ 「花の茶屋 -両口屋是清-」
  (名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ13階)
★ 2015年9月18日(金曜日)午後3時20分頃利

nice!(107)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

御菓子所「両口屋是清 八事店」へ行ってきました・・・11〔立礼席スタイルの喫茶室が併設されています〕 [御菓子所「両口屋是清」]

2015年9月10日(木曜日)の午前10時過ぎに、名古屋・八事(やごと)にある御菓子所「両口屋是清 八事店」へ行ってきました。

150910両口屋是清八事店①、外観 (コピー).JPG
~ 御菓子所「両口屋是清 八事店」、イオン八事の南側入口付近から撮影。

1985年(昭和60年)4月14日にオープンした御菓子所「両口屋是清 八事店」は、茶室・数寄屋造り研究の権威である中村昌生さんが設計・監修した数寄屋風の直売店舗です。


事典 和菓子の世界 増補改訂版

事典 和菓子の世界 増補改訂版

  • 作者: 中山 圭子
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2018/03/29
  • メディア: 単行本


さて、御菓子所「両口屋是清 八事店」には、立礼席(りゅうれいせき)スタイルの喫茶室が併設されています。

150910両口屋是清八事店⑤、立礼席 (コピー).JPG

150910両口屋是清八事店③、立礼席 (コピー).JPG

立礼席で、お抹茶(干菓子付き)と籬(まがき)の菊をいただきました。

150910両口屋是清八事店⑥、籬の菊 (コピー).JPG

籬の菊(栗餡そぼろ形押し、 小豆こし餡)。

150910両口屋是清八事店⑦、籬の菊 (コピー).JPG

1634年(寛永11年)創業の尾張徳川藩の御用菓子屋を勤めた御菓子所「両口屋是清」、名古屋を代表する老舗和菓子屋です。

☆ 御菓子所「両口屋是清 八事店」(名古屋市天白区八事天道302)
☆ 2015年9月10日(木曜日)午前10時10分頃利用

nice!(107)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の5件 | 次の5件 御菓子所「両口屋是清」 ブログトップ