SSブログ

「ブロンコビリー 岐阜岩崎店」へ行ってきました [ステーキ&ハンバーグ店]

12月22日(火曜日)午後0時頃に
「ブロンコビリー 岐阜岩崎店」へ行ってきました。
(岐阜県岐阜市岩崎3丁目1-1)

「ブロンコビリー」は、
株式会社ブロンコビリー(本社:名古屋市)が
チェーン展開しているステーキハウスです。

ステーキハウス「ブロンコビリー」では、
年末年始(12月26日~1月4日)を除く毎日
午前11時~午後4時がランチタイムだそうです。

ランチタイムには次の3タイプのランチがあります。

 ・ステーキランチ (炭焼き味わい厚切りコレダステーキなど)
 ・がんこハンバーグランチ (炭焼きがんこハンバーグなど)
 ・ブロンコランチ (ブロンコハンバーグなど)

がんこハンバーグランチには、
ごはん、スープ、そしてサラダバーがついています。

ステーキランチとブロンコランチには、
ごはんとスープがついています。
(サラダバーは追加料金378円税込が必要)

では、サラダバーとはどんなシステムなのでしょうか?
 → バイキング(ビュッフェ)スタイルのサラダコーナー。
    (サラダだけでなく、軽食、デザートなどがあることも)

それでは、バイキング(ビュッフェ)スタイルとは?
 → 定額料金、セルフサービスで食べ放題の料理提供方法。
    (時間制限がある場合も)

さて、バイキング(ビュッフェ)スタイルを日本で最初に
始めたのは帝国ホテルだと言われています。

「帝国ホテル厨房物語」(村上信夫・著、日経ビジネス人文庫)を参照すると、
スモーガスボード(*1)のレストラン「インペリアルバイキング(*2)」が
1958(昭和33)年8月にオープンしたそうです。

スモーガスボード(*1)とは、同書131ページを参照すると、

~ デンマーク語で「パンとバターのテーブル」という意味で、
   友人が料理を持ち寄ってパンとともに食べたのが
   起源とされる。魚介類や肉の薫製、
   塩漬け、酢漬けを豊富に並べ、食べかつ飲む
   心温まる伝統料理だ。 ~ 

バイキング(*2)とは、同書137ページを参照すると、

~ 「バイキング」というネーミングは帝国ホテルの
   社内公募で決めた。当時、ホテルの近くの映画館で
   カーク・ダグラス主演の海賊映画「バイキング」が
   上映されていて、船上で食べ放題、
   飲み放題のシーンがあり、その豪快さが話題を呼んだ。
   それをヒントに、…略… 
   これが日本におけるバイキング事始めだが ~ 

帝国ホテル厨房物語―私の履歴書 (日経ビジネス人文庫)

帝国ホテル厨房物語―私の履歴書 (日経ビジネス人文庫)

  • 作者: 村上 信夫
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞社
  • 発売日: 2004/07
  • メディア: 文庫


平日のランチタイム、
多くのお客さまが
「ブロンコビリー 岐阜岩崎店」を
利用されていました。

サラダバーは、
お客さまを誘引する
料理提供方法の一つのようです。

「お通し」はなぜ必ず出るのか―ビジネスは飲食店に学べ (新潮新書)

「お通し」はなぜ必ず出るのか―ビジネスは飲食店に学べ (新潮新書)

  • 作者: 子安 大輔
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2009/05
  • メディア: 新書


nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 8

コメント 4

moz

バイキングは帝国ホテルがはじめたんですね。
はじめて知りました。今では、泊るとバイキング、ですよね。
by moz (2009-12-23 10:23) 

yanasan

値段が手頃ですから、休日も家族連れで満員になっていますね
by yanasan (2009-12-23 22:50) 

マサコ

バイキングが映画からというのが面白いですね~
食のウンチクって楽しいです♪
by マサコ (2009-12-24 00:36) 

wattana

mozさん、yanasanさん、マサコさん、
コメントありがとうございます。
帝国ホテルがレストラン「インペリアルバイキング」を
オープンするにあたり参考にした
スモーガスボードという料理提供形態ですが、
東京にスウェーデン料理スモーガスボード専門店
「ストックホルム」というお店があります。
by wattana (2009-12-24 04:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。