SSブログ

老舗 京菓子の女将による「京菓子の美しいいただき方と和の美人度アップ講座(2016年度第8回) [笹屋伊織の女将塾]

創業300年の京菓匠「笹屋伊織」がプロデュースする和カフェ「京都イオリカフェ」は毎月1回、名鉄百貨店本店本館9階のバンケットルームにおいて

老舗 京菓子の女将による
京菓子の美しい頂き方と和の美人度アップ講座

を開催しています※。

♪ 「京都イオリカフェ名鉄百貨店」の2016年度のセミナー開講スケジュール
→ こちら

「京都イオリカフェ大丸京都店」においても同様のセミナーが毎月1回開かれています。

講師は、京菓匠「笹屋伊織」十代目女将の田丸みゆきさん。

161116和の美人度アップ講座04 (コピー).JPG

2016年11月16日(水曜日)の午前11時20分頃から始まった「京菓子の美しい頂き方と和の美人度アップ講座」(2016年度第8回、午前の部)を受講しました。

161116和の美人度アップ講座02 (コピー).JPG




さて、今回のセミナーは、田丸先生の著書「愛される所作」(主婦と生活社)発売後の最初のセミナーとなるので、著書の販売/サイン会を兼ねていました。

161116和の美人度アップ講座05、「愛される所作」 (コピー).JPG
~ 創業三〇〇年老舗京菓匠女将にならう「愛される所作」(主婦と生活社)。

セミナーの本題に入る前に、田丸先生から同書が出身地の大阪にある紀伊国屋梅田本店において、高校の先輩の東野圭吾さんの「恋のゴンドラ」を抜いて、週間ベストセラー(10/31〜11/6)のランキング第3位に入ったとの報告がありました。

161116和の美人度アップ講座20 (コピー).JPG

今月のお菓子は、栗蒸し羊羹「おどり舟」と栗練羊羹を使う「み月」。

小豆に小麦粉、葛粉等を混ぜて蒸し上げる蒸し羊羹と小麦粉の代わりに江戸時代初期に発見された寒天を利用して開発された練羊羹についての説明がありました。

161116和の美人度アップ講座07、おどり舟 (コピー).JPG
~ 栗蒸し羊羹「おどり舟」、
名鉄百貨店本店本館地階1階にある京菓匠「笹屋伊織」で撮影。

蒸し羊羹と練羊羹の説明を聞いた後、竹皮に包んで蒸し上げられた栗蒸し羊羹「おどり舟」をいただきました。

161116和の美人度アップ講座06、おどり舟 (コピー).JPG
~ 栗蒸し羊羹「おどり舟」。

続いて、皇室の菩提寺である総本山御寺泉涌寺(みてら・せんにゅうじ)境内で11月12日~12月4日の期間でしか購入することができない「み月」の誕生ストリーを聞きました。

161116和の美人度アップ講座12 (コピー).JPG

「み月」はJR東海の「そうだ京都、行こう」(2009年初秋のキャンペーン)で紹介された泉涌寺のテレビCMのために特別に調整されたお菓子で、菓銘の「み月」は泉涌寺の第154世長老の上村貞郎(ていろう)猊下よりご命名・ご染筆を賜ったそうです。

なお、「み月」の「み」がひらがなになっているのは、御寺の「御月」、美しい「美月」、魅力的な「魅月」、ますます栄える「弥月」、味わう「味月」、そして田丸みゆき先生の「み月」などいろいろな月を愛でていただくようにという思いが込められているそうです。

161116和の美人度アップ講座16、み月 (コピー).JPG

「み月」は、

~栗練羊羹に満月をイメージさせる色使いの村雨生地を重ね、
 さりげなく金粉を散らせた~

お菓子です。

161116和の美人度アップ講座17、み月 (コピー).JPG

今月のお菓子2種とお抹茶で一服の後は、ワンポイント講座「贈り物美人」(詳細は省略)。

なお、次回のセミナー「京菓子の美しい頂き方と和の美人度アップ講座(2016年度第9回)」は、12月7日(水曜日)に開かれます(午前・午後・夜の3部制)。

・ 今月のお菓子   : きんとんと浮島
・ ワンポイント講座 : 食べ方美人

申込先 ↓

 ・ 京都イオリカフェ(名鉄百貨店本店本館9階)

 ・ 電話(052)585-2924






老舗京菓匠女将にならう 愛される所作

老舗京菓匠女将にならう 愛される所作

  • 作者: 田丸 みゆき
  • 出版社/メーカー: 主婦と生活社
  • 発売日: 2016/10/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0