SSブログ

玄宮園「鳳翔台」(茶室)へ行ってきました 〔滋賀県彦根市〕 [彦根めぐり(滋賀県彦根市)]

2016年1月5日(火曜日)の午後1時半過ぎに、滋賀県彦根市にある玄宮園へ行ってきました。

160105玄宮園①、東口 (コピー).JPG
~ 玄宮園の東口。

玄宮園は、隣接する楽々園とともに江戸時代に「槻御殿」と呼ばれた彦根藩の下屋敷だったそうです。

現在の玄宮園は、回遊式の庭園となっています。

160105玄宮園②、鳳翔台と臨池閣 (コピー).JPG
~ 池の向こう岸に臨地閣、鳳翔台、その先に彦根城の天守閣が見えます。

井伊家の教え 彦根藩・末裔の娘が語る赤備えの精神

井伊家の教え 彦根藩・末裔の娘が語る赤備えの精神

  • 作者: 井伊 裕子
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2016/12/27
  • メディア: Kindle版


さて、築山にある「鳳翔台(ほうしょうだい)」で、お抹茶と和菓子をいただきました。

160105玄宮園④、茶席「鳳翔台」 (コピー).JPG

160105玄宮園⑤、お抹茶と和菓子 (コピー).JPG

一服500円(お抹茶・和菓子付、税込)。

160105玄宮園⑦、風月堂「たちばな」 (コピー).JPG
~ 和菓子は、風月堂の「たちばな」。

丸に橘(たちばな)は、井伊家の家紋だそうです。

ところで、「鳳翔台」の横に気になる建物がありました。

160105玄宮園⑪、古い茶室 (コピー).JPG
~ 古い茶室、現在は使用していないそうです。

☆ 玄宮園 「鳳翔台」(茶室)
  (滋賀県彦根市金亀町3-40)
☆ 2016年1月5日 (火曜日)午後1時40分頃利用

井伊家の教え 彦根藩・末裔の娘が語る赤備えの精神

井伊家の教え 彦根藩・末裔の娘が語る赤備えの精神

  • 作者: 井伊 裕子
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2016/12/27
  • メディア: Kindle版



nice!(101)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 101

コメント 4

マッタナ

こんにちは。
今年の冬は寒くなくて風が弱くて、外出ゴーゴーなよい日が多いですね。
ここ時代映画やドラマの「大奥」で、よくロケ地になったところですね。

ところで、豊橋の臨済時というところで、月釜があるんですね。いいですね。いつかそこで師匠にお会いできたらと思います。

また、二川宿の駒屋の情報です、今日視察してきました。
入館は無料です。ここは、江戸時代、田村家が医師、質屋、米穀屋と家業を営んでこられたそうです。朝ドラ「あさが来た」の加野屋に似て、店の奥に住居の多数の和室がありました。
茶室は、待合、水屋、茶席と3間続きの立派なものでした。
今のところは、1/24(日)季節の煎茶「福茶」
         2/28(日)同「あられ茶」があるそうです。
どちらも時間は10時~15時半、¥400 数に限りあり。
です。
どうぞ、また、寄ってください。中にはランチやコーヒーを出してくれるカフェーもありました。意外に広いですよ。(月)定休です。

by マッタナ (2016-01-09 21:02) 

wattana

マッタナさん、おはようございます。
臨済寺(宗偏吉田流の本部)の月釜、
できる限り参加したいと思っています。

二川宿の駒屋の情報をありがとうございました。
日曜日に行くことはむつかしいのですが、
浜松へ行く用事があるときに一度、
利用してみたいと思っています。
by wattana (2016-01-10 08:45) 

マッタナ

おはようございます。
二川宿駒屋へおいでになるときには、ぜひ予告してくださいませ。
可能ならば、師匠の追っかけ、待ち伏せ、夜討ち朝駆けをしたいのです。

お待ち申します。
寒さ厳しくなる季節、風邪などお召しになりませんように。
by マッタナ (2016-01-13 06:35) 

wattana

マッタナさん、こんにちは。
二川宿の駒屋へ行く予定が決まったら、
お知らせします。
by wattana (2016-01-15 18:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0