SSブログ

「冷凍食品の割引販売」について考える・・・2 〔冷凍食品の二重価格表示問題〕 [冷凍食品の割引販売]

わたしが住む岐阜県は4月26日、
公式ウェブサイト「岐阜県庁ホームページ」に

 「冷凍食品の価格表示の適正化に関する業界団体への要望について」

と題したニュースリリース(*注①)を掲載しました。
(担当部署:環境生活部県民生活相談センター)

(*注①)
 県政記者クラブに4月25日(水曜日)に配布した資料です。

このニュースリリースを読むと、

スーパーマーケット、ドラッグストアなどの小売店における冷凍食品の価格表示について11都県(*注②)が合同で調査をした結果、「景品表示法」に違反するおそれのある表示が一部の小売店において見受けられたため、冷凍食品の販売等に係わる業界6団体に対し冷凍食品の価格表示の適正化について要望を行いました。

そうです。

(*注②)
 11都県とは、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、
 岐阜県、静岡県、愛知県及び三重県で、消費者庁において4月25日、
 11都県が順次、業界6団体に要望書を手交したそうです。

「景品表示法」に違反するおそれのある表示とは、
同法が禁じている「有利誤認」表示の一つである
不当な「二重価格」表示(*注③)です。

(*注③)「不当な価格表示についての景品表示法上の考え方」(価格表示ガイドライン)に、 ~二重価格表示とは、事業者が自己の販売価格に当該販売価格よりも高い他の価格(「比較対照価格」)を併記して表示するもの~ と定義されています。(同ガイドライン4ページから引用しました)

具体的な不当表示として岐阜県は
次の例を挙げています。

(表示例)「メーカー希望小売価格△△円の品、〇〇円!」
  ・・・製造業者が希望小売価格を設定していないにもかかわらず、
     比較対照として表示した場合

(表示例)「毎日〇割引!」
  ・・・比較対照とする価格があいまいな場合

さて、
わたしが住む岐阜市には毎週日曜日に、
4割引、半額などと割引率を強調した冷凍食品の割引販売を行う
スーパーマーケットなどがあります。

次の写真は、
4月27日(土曜日)の新聞に
折り込まれたチラシです。

130427折り込みチラシ①、冷凍食品割引販売.JPG
~ 「景品表示法」は、割引販売を禁じているのではありません。禁じているのは、一般消費者に販売価格が安いとの誤認を与える可能性がある不当表示です。

一方で、
割引販売ではなく実売価格表示をする
スーパーマーケットなどもあります。

130427折り込みチラシ②、冷凍食品実売価格表示.JPG

現在はどうかわかりませんが、
実売価格表示で冷凍食品を販売している大手小売業者が、

〔冷凍食品〕 当店は割引表示をせず「ズバリ価格」でお買得!

と記載されたPOPを売場に掲示していましたが、
割引表示をしない実売価格だから
お買得ということにはならないと思います。

割引販売、
実売価格表示販売に関わらず、
安い冷凍食品を買うためには、
実売価格調査を日々積み重ねることが
必要だと思います。

岐阜県は上記のニュースリリースの中で
消費者への注意喚起も行っています。

★冷凍食品の価格表示には安さを強調するものが多くありますが、実際にはお得にみせかけているだけの価格表示もあることに注意してください。

★ 商品を購入する際には、他店のチラシやインターネットで価格を調べたり、メーカーに希望小売価格等を確認するなどして、誇大広告に惑わされないように注意してください。


130427冷凍食品各種.JPG

Q&A 景品表示法―景品・表示規制の理論と実務

Q&A 景品表示法―景品・表示規制の理論と実務

  • 作者: 川井 克倭
  • 出版社/メーカー: 青林書院
  • 発売日: 2007/03
  • メディア: 単行本


nice!(100)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 100

コメント 18

杏子ママ

あれ、割引表示が普通のことではないんですね(^^;;
知りませんでした。2重価格も…
by 杏子ママ (2013-04-28 07:16) 

libre*

いつも色々勉強になります。
スーパーの販促もあの手この手で必死なんですね!
我が家も家計が大変なので冷食は半額以外は買わないようにしてます^^;
by libre* (2013-04-28 08:54) 

motosoft

うちの近所のスーパーは、週に1回、冷凍食品半額セールをやります。
そのときに、まとめ買いしています(・∀・)
by motosoft (2013-04-28 10:17) 

macinu

仕事柄市場や問屋に行くのであまり安さをかんじませんがたまに市場より安い時が有りびっくりすることも~!!スーパーやるときはやりますね~。
by macinu (2013-04-28 11:31) 

tooshiba

「定価(というか平常価格)で買うお客さんはいないから、半額とか4割引きとかで売っちゃえ!」だとすると、値引き前の定価(平常価格)って何。ということになりますね。

ただ、そのやり方は別に最近始まったことではないと思いますが。少なくとも20世紀(1990年代)にはやっていたのでは?
だとすると10年以上放置していて、いまさら。という違和感は禁じ得ません。

もっとも、最近の政府は「“消費税還元”と銘打ったセールはダメ」とか、変な規制をかけたがっているので、何らかの力が働いた結果かもしれません。
(ただし、値引き分を納入業者への支払い額から勝手に減額する=納入業者に負担させる、のは禁止!という点は良いと思います。)
by tooshiba (2013-04-28 12:41) 

アリス

wattanaさん、こんにちは♪
うちの近所のスーパーは、常に4割引で時々5割引
(半額)のセールになります。
定価も表示しているのですが、常に4割引なら定価
の表示には何の意味が・・・?と思うときは有ります。
実売価格を見て、安い所で購入するのを心がけたい
ですね。
by アリス (2013-04-28 15:29) 

だいず

ニュースでも取り上げられてて
wattana さんの前に書かれてた記事思い出しました。
ついつい、こういう表示に騙されちゃいがちですが
次回からは注意深く見てみねば…@@
by だいず (2013-04-28 17:24) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
以前、冷凍食品は
業務用を扱っているお店で購入していた時期があります。
特大サイズなので
結局、使いきれず冷凍庫に放置→破棄。
決して安いお買いものではないですね(笑)
by ちゅんちゅんちゅん (2013-04-29 00:44) 

wattana

杏子ママさん、消費者庁が所掌する「景品表示法」は、冷凍食品などの食品に限らず、あらゆる商品と役務(サービス)に関して、消費者に誤認を与えるおそれのある表示を規制しています。
by wattana (2013-04-29 06:26) 

wattana

libre* さん、賞味期限が長い冷凍食品は、割引率を強調した割引販売をすると、まとめ買いをするお客さまが増えるそうです。
by wattana (2013-04-29 06:47) 

wattana

アリスさん、おはようございます。
常時4割引では、割引販売ではないですね。
静岡市ではないですが、浜松市内にあるスーパーで半額セールを実施していたので、冷凍食品の販売価格を見ていたら、割引前価格が430円、割引後の価格が198円となっていました。いい加減なスーパーですね。
by wattana (2013-04-29 07:51) 

wattana

tooshiba さん、消費者庁が所掌している「景品表示法(正式名:不当景品類及び不当表示防止法)」は、、一般消費者が誤認するおそれのある不当な表示(優良誤認、有利誤認など)を禁止しています。対象となるのは、冷凍食品を始めとする食品だけでなく、あらゆる商品と役務(サービス)です。
冷凍食品の有利誤認(二重価格表示)違反を過去に行政指導した例があるかどうかは調べていませんが、不当な価格表示についての景品表示法上の考え方」(価格表示ガイドライン)が策定されたのは、平成12(2000)年のこと(当時は公正取引委員会が「景品表示法」を所掌)で当然、スーパーマーケット、ドラッグストアなどの小売業者は二重価格表示のことは知っていると思います。ただし、公正取引委員会、そして消費者庁には、小売店などを巡回して表示を定期的にチェックする捜査官がいるわけではありませんので、スピード違反の取締りの様に頻繁に行うわけにはいかないと思います。
今回の11都県による一斉調査は昨年12月から今年3月までに行われ、違反者に対しては行政指導が行われました。同時に、違反事例が多かったことから、業界団体への要請・要望となったのだと思います。
なお、消費税絡みの納入業者への支払金額の一方的な減額などについては、公正取引委員会が所掌する下請法という法律が適用されると思います。
by wattana (2013-04-29 07:54) 

wattana

だいずさん、4割引、半額という文字を見ると、安いと連想しますね。でも、割引前価格が意図的に高いものだとしたら、割引後の価格は安くないですね。複数のスーパーを利用して、よく買う商品の値頃をつかんでおく必要があると思います。
by wattana (2013-04-29 07:59) 

wattana

motosoft さん、わたしが住む岐阜市内にあるスーパーでは、冷凍食品の半額セールは、木・日曜日の週2回行うところがあります。静岡県浜松市では、水・日曜日の週2回のスーパーがありました。
by wattana (2013-04-29 08:14) 

wattana

macinu さん、卸業者向けの問屋スーパー(業務用スーパー)などと比べてもスーパーの方が安い場合がありますね。スーパー、ドラッグストアは、店舗数が多すぎるのだと思います(オーバーストア)。
by wattana (2013-04-29 08:18) 

wattana

ちゅんちゅんちゅんさん、安いとついついたくさん買ってしまう傾向がありますが、残って捨ててしまうと、割高になります。多少割高でも、使いきりサイズの方がかえって安くつく場合がありますね。
by wattana (2013-04-29 08:21) 

PATA

普段冷凍食品の割引の恩恵にあずかっているだけに
今回の記事は参考になりました。
漫然と買っていてはダメなんですね。
by PATA (2013-04-29 12:44) 

wattana

PATAさん、小売店も消費者も、まとめ買いにつながりやすい割引販売に慣れ過ぎてしまったようですね。11都県と消費者庁による業界団体への要請・要望は、冷凍食品の割引販売について考えるいい機会になったと思います。
by wattana (2013-04-30 06:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0