SSブログ

「岐阜県産業技術センター(研究成果発表会・講演会)」へ行ってきました 〔岐阜県笠松町〕 [大人の社会見学(文化施設・セミナー・工場見学等)]

4月16日(火曜日)の午後1時頃に、
岐阜県羽島郡笠松町にある
「岐阜県産業技術センター」へ行ってきました。

「岐阜県産業技術センター」へ行った目的は、
平成24年度に同センター食品部において実施した
研究成果の発表会および講演会に参加するためです。

定刻の午後1時30分から始まった
発表会・講演会のプログラムは
次の通りです。

 ・ あいさつ (岐阜県産業技術センター食品部長)
 ・ 講演「新たな食品表示制度の動向について」 (演者:池戸重信さん)
 ・ 研究成果発表会 (泡なしG酵母の安全供給に関する研究、ヨモギの利用
   加工研究、地域特産品(エゴマ)の有効利用に関する研究)
 ・ センター設備見学 (希望者)

130416池戸重信さん「新たな食品表示制度の動向について」②.JPG

さて、
演題「新たな食品表示制度の動向について」を講演した
講師の池戸重信さん(岐阜市生まれ)は現在、
宮城県産業技術センター副所長 兼 食品バイオ技術部長などの職にあり、
消費者庁が設置した「食品表示一元化検討会」の
座長を務めた方です。

130416池戸重信さん「新たな食品表示制度の動向について」③.JPG

池戸重信さんの新たな食品表示制度に関する
講演の骨子は次の通りでした。

 1.現行制度の枠組みと一元化の必要性
 2.食品表示に対する消費者の意識
 3.新たな食品表示制度のあり方及び今後のスケジュール
 4.今後 食産業企業等に求められる対応

「食品表示法案」(*注①)が4月5日に閣議決定されたばかりで、
とてもタイムリーなテーマである「新たな食品表示制度」についての
池戸重信さんの説明、解説はとても参考になりました。

(*注①)
 食品表示に関する3つの法律の規定を統合して、
 食品表示に関する包括的かつ一元的な制度を創設するという法案です。

中でも、
消費者庁が平成23年12月27日~28日に行った
「食品表示に対する消費者の意識」調査の話は、
興味深いものでいろいろと考えさせられました。

池戸重信さんの講演に続き、
同センターの専門研究員による
研究成果の発表が行われました。

「岐阜県産業技術センター」における研究成果発表会・講演会は、
科学技術週間(4月15日~21日)にあわせて開催されるもので、
4月17日(水曜日)に紙、18日(木曜日)に環境・化学、
19日(金曜日)に繊維関係の発表が予定されています。

☆ 「岐阜県産業技術センター (研究成果発表会・講演会)」
  (岐阜県羽島郡笠松町北及47)
☆ 2013年4月16日(火曜日)午後1時30分~午後4時40分頃


[改訂3版]食品表示検定認定テキスト・中級

[改訂3版]食品表示検定認定テキスト・中級

  • 作者: 食品表示検定協会
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2013/01/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(115)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 115

コメント 2

macinu

うちも飲食系なので仕入れの時表示はきになりますね~!!
by macinu (2013-04-18 10:51) 

wattana

macinu さん、閣議決定された「食品表示法」案ですが、成立までにはもう少し時間がかかるようです。
by wattana (2013-04-20 07:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0