SSブログ

「あさくま 八熊店」へ行ってきました [ステーキ&ハンバーグ店]

JAS法が定めている品質表示基準は、酒類を除くすべての飲食料品とその原材料となるものについて製造者、販売者などが守るべき表示基準を規定しています。

ただし、「飲食料品を設備を設けて飲食させる場合」、すなわちレストラン、喫茶店などの外食事業者はその対象にはなっていません。

外食事業者が対象外になっている理由は、農林水産省が平成13年3月に発行した「加工食品品質表示基準Q&A(第1集)」を参照すると (問14)、

製造又は加工したものをその場で一般消費者に販売する場合は、その商品の品質を把握し、かつ、消費者から求められればその商品についてのすべての情報を答えられる立場にあることを理由としています。

(ちょっと納得できませんが)となっています。

しかし、消費者から外食事業者に対しても原材料の原産地表示を求める声が高まったので農林水産省は平成17年7月28日、

 ~ 外食における原産地表示に関するガイドライン ~

を公表しています (*注①)。

(*注①)ガイドラインなので法的な拘束力はありません。



さて、ステーキ&ハンバーグレストランを多店舗展開している株式会社あさくま (本部:名古屋市天白区)が

~ 豪州黒牛ハンバーグフェア ~

を開催していることを知り、「あさくま 八熊店」へ行ってきました。

オーダーしたのは、「豪州黒牛ハンバーグと薩摩茶美豚フランク」。

110202あさくま八熊店⑧.JPG

‘豪州黒牛’と銘打っているので、豪州産牛肉を使ったハンバーグだと推定できます。

メニュー名から使用している主たる原材料の原産地が推定できます。豪州黒牛とはどんな牛かについては、メニューおよび店内に掲示されていたポスターに説明がありました。

110202あさくま八熊店②.JPG
日本が誇る黒毛和牛、中でも「飛騨牛」などの銘柄牛に用いられる「安福号」の雄牛を父に、オーストラリアのブラックアンガスを母に持つ日本と豪州2種類の牛のコラボレーションによって生まれたこだわりの牛です。


おや、ちょっとおかしいですね。「安福号」は、岐阜県が誇る銘柄牛 「飛騨牛」のブランド化において
とても大きな功績を残した種雄牛 (繁殖用の雄牛)なので、

 ~ 「安福号」の雄牛を父に ~

は、おかしいですね。雄牛の「安福号」に雌牛がいるような書きぶりです。

それから、豪州黒牛は、

 黒毛和種 (「安福号」?) ♂ x ブラックアンガス (*注②) ♀

の交雑種だということなので黒い毛の牛 (黒牛)だと思われます。

(*注②)黒毛和種とブラックアンガス は全身が黒毛 (純黒)の牛です。

★「あさくま 八熊 (やぐま)店」(愛知県名古屋市中川区柳川町20-26)
☆2011年2月2日 (水曜日)午前11時25分頃利用




nice!(95)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 95

コメント 12

arles

留守中訪問ありがとうございます。☆お礼参り
by arles (2011-02-03 07:12) 

punchiti

情報が開示されていると一見安心感がありますが、多くは店や主体者が見せたい情報で必ずしもこちらが望んだ情報ではないケースが多々あるものと思います。特に知られたくない情報を隠す場合にも有効な手段と成り得るのも怖いですね。
by punchiti (2011-02-03 07:29) 

carotte

お店に表示する目的がなんなのか良く分かりませんね。
by carotte (2011-02-03 08:07) 

rtfk

なるほどですね~^^)
by rtfk (2011-02-03 09:35) 

mikan

wattanaさま、こんばんは^^
食に関しての規定などにすごく詳しいんですね!すごく勉強になります。
by mikan (2011-02-03 22:30) 

かずい

週末に静岡(掛川方面)に行く予定があります。
静岡にチェーン店を展開している『さわやか』という
ハンバーグ店に行こうと思います。

この記事をみて・・・ハンバーグを食べるべきか、
ステーキを食べるべきか、悩んでしまいます^^;
by かずい (2011-02-03 22:53) 

wattana

arles さん、nice! とコメントをありがとうございました。
by wattana (2011-02-04 04:18) 

wattana

punchiti さん、おっしゃられる通りです。積極的な情報開示に見えて、実は示したくないものを隠しているケースが多々あると思います。
by wattana (2011-02-04 04:19) 

wattana

carotte さん、安福号という具体的な種雄牛の名前を出すからには事実関係をきちんと調べた上でコピーとして使ったと思いますが、どうなのでしょうか?よい牛肉を使っているのだよと強調したいのなら、他の表示 (表現)があると思います。
by wattana (2011-02-04 04:24) 

wattana

rtfk さん、ちょっと突っ込みたくなるポスターでした。
by wattana (2011-02-04 04:31) 

wattana

mikan さん、おはようございます。
‘食’に関することは何でも興味があります。
日々少しずつ勉強しています。
by wattana (2011-02-04 04:33) 

wattana

かずいさん、「さわやか」を初めて利用されるなら、「がんこハンバーグ」をお試しになられてはいかがでしょうか? ~中身が少し赤い程度が美味しい~というミディアムレアハンバーグ 「がんこハンバーグ」は、「さわやか」の代表アイテムです。
by wattana (2011-02-04 04:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。