SSブログ

食品表示、~強調表示に惑わされないようにしましょう~ [食品表示]

「食品表示」は、
私たち消費者が食品を選択するときに
参考にする大切な情報です。

「食品表示」が間違っていれば、
正しい選択ができないことがあります。

また、
「食品表示」をしっかり読まないと、
間違えた選択をすることがあります。

「食品表示」には、
製造者/販売者が任意で表示できる任意表示と
法律で規定されている義務表示があります。

それでは、
私が最近買った
「ゆであづき (缶詰)」の
表示を見てみましょう。

◆任意表示 (缶の上蓋の表示)
110115CGC、ゆであずき①.JPG

任意表示から次のことがわかります。

~ 北海道十勝産小豆だけを使用している (100%と記載がある)
~ 三温糖を使用している (使用割合の記載なし)

それでは、
缶の側面にある義務表示 (一括表示)を
見てみましょう。

◆義務表示
110115CGC、ゆであずき②.JPG

義務表示から次のことがわかります。

~ グラニュー糖と三温糖の2種類の砂糖を使っている (三温糖だけではない)
~ グラニュー糖と三温糖では、グラニュー糖の量が多いと思われる (*注①)

(*注①)
 JAS法が定める 「加工食品品質表示基準」は、
 原材料名の記載に関して
 ~ 原材料に占める重量の割合の多いものから順に ~
 記載することと定めています。
 なお、グラニュー糖と三温糖の量が同じの場合も考えられますが、
 その場合は、‘砂糖 (三温糖、グラニュー糖)’と、
 消費者が品質が高いと思う可能性が高い
 ‘三温糖’を先に記載すると思います。

次に、
野菜果実ミックスジュース (ラ・フランスミックス)の
表示を見てみましょう。

◆任意表示 (表面にある表示)
110130カゴメ野菜生活.JPG

この任意表示から次のことがわかります。

~ 山形産ラ・フランスを使用している (使用割合の記載なし)
~ 野菜汁と果汁の比率は50%:50%である

◆義務表示 (裏面の一括表示)
110113カゴメ野菜生活③.JPG

義務表示を見ると次のことがわかります。

~ 使用している果実は、ラ・フランス (西洋なし)だけではない
~ 使用している果実は、使用量の多い順にりんご、レモン、西洋なし (*注②)である

(*注②)
 一括表示欄の原材料名欄では、‘ラ・フランス’という西洋なしの品種名ではなく、
 ‘西洋なし’と記載されています。
 これは、JAS法が定める 「加工食品品質表示基準」が原材料名を記載する場合、
 ~ その最も一般的な名称をもって記載すること ~ 
 と定めているからだと思われます。

このように、
任意表示だけを見るだけでは、
製造者/販売者から提供されている
すべての情報を入手することができません。

「食品表示」として提供されている
すべての情報を入手しなければ、
正しい選択ができない可能性があります。

スーパーマーケットなどで
食品を選択するとき、
価格、任意表示だけを見て判断しないで、
義務表示 (一括表示)も見るようにしたいですね。


 ~ 表 (任意表示)だけでなく、裏 (義務表示)も見よう! ~


(追記)
 任意表示において強調している原材料については、
 その使用割合を記載して欲しいと思います。
 
 「食品表示」に望まれるのは、
 巧みな表示ではなく、
 消費者にとってわかりやすい表示だと思います。



四訂 食品表示Q&A―制度の概要と実務に役立つ事例 コンプライアンス確立のための指針

四訂 食品表示Q&A―制度の概要と実務に役立つ事例 コンプライアンス確立のための指針

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 中央法規出版
  • 発売日: 2010/10
  • メディア: 単行本


人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン
nice!(87)  コメント(16) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 87

コメント 16

たかれろ

なるほどー! 勉強になります^^>
by たかれろ (2011-01-31 07:00) 

淳司

でも・・・
中国に比べたら親切ですね!
中国だと実際どうなのって・・・(@@)b
by 淳司 (2011-01-31 08:13) 

rtfk

日本だと基本的に表示を信用しますよね。
その信用を利用したのが偽装事件なんでしょうね。
by rtfk (2011-01-31 08:31) 

punchiti

おはようございます。例材のジュースの選択が泣かせます。
by punchiti (2011-01-31 08:59) 

まろちゃん

はじめまして。
ものすごく勉強になりました。
ありがとうございます。
by まろちゃん (2011-01-31 17:39) 

ゆうさん

ですねぇ。
私はカロリーは、必ずチェックします。(笑)
by ゆうさん (2011-01-31 20:16) 

prismiclyon

「野菜果実ミックスジュース (ラ・フランスミックス)」、野菜なのかフルーツなのか分からないまま買ってきて冷蔵庫に入っていました。。。裏表示を観察してみます。
by prismiclyon (2011-01-31 20:53) 

rin

パッケージの文句に魅かれて手にとっても
裏書きをみて結局買わないってことが
よくあります
ちゃんと見極める目を持っていることが必要ですね
by rin (2011-01-31 23:12) 

wattana

たかひろさん、製造者/販売者がもっとたくさん売りたいと思う気持ちはよくわかります。でも、巧妙な表示、紛らわしい表示よりも、消費者にとってもっと親切でわかりやすい表示が今、求められていると思います。
by wattana (2011-02-01 06:39) 

wattana

淳司さん、日本で食品表示が注目され、法令の整備、企業の姿勢が変わったのは、ここ10年のことだと思います。
by wattana (2011-02-01 06:43) 

wattana

rtfk さん、2002年の牛肉などの偽装事件、2007年の食肉卸会社、和菓子製造業者などによる食品偽装などの不祥事が起きる度に、食品会社の姿勢が問われましたね。
by wattana (2011-02-01 06:49) 

wattana

punchiti さん、野菜・果実ミックスジュースのメーカーは、食品表示に対してかなり積極的に取り組んでいるようです。そして、食品表示を規制する法律にも詳しい担当者が多いと思いますが、法令順守という観点ではなく、もっとわかりやすく親切な表示が好ましいと思い、例として取り上げました。
by wattana (2011-02-01 07:14) 

wattana

まろちゃんさん、はじめまして。nice! とコメントをありがとうございました。
by wattana (2011-02-01 07:17) 

wattana

ゆうさんさん、カロリーなどの栄養成分表示もチェックしなければいけない大事なポイントですね。
by wattana (2011-02-01 07:18) 

wattana

prismiclion さん、‘ミックス’という用語は、くせものですね。ラ・フランスも入っているよ」といった感じで使っているようです。
by wattana (2011-02-01 07:20) 

wattana

rin さん、裏面の表示をいちいち見ていると買物の時間がどんどん長くなってしまいますが、自分が食べるものなので時間の無駄ではないと思います。私は裏面 (義務表示)から先に見ます。
by wattana (2011-02-01 07:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。