SSブログ

「とこなめ歩き」(2019年4月7日) [常滑めぐり(愛知県常滑市)]

2019年4月7日(日曜日)午前9時35分頃、愛知県常滑市(とこなめし)の名鉄常滑駅前をスタート。日本六古窯の一つである「常滑」を歩きました。

s_190407とこなめ歩き01、常滑駅散歩道案内板.JPG
~ スタート地点は、常滑駅前交差点横にある「やきもの散歩道案内塔」がある広場。

「やきもの散歩道」の人気スポットの「土管坂」を通って向かった最初の目的地は、光明寺です。

s_190407とこなめ歩き04、土管坂.JPG
~ 土管坂。

s_190407とこなめ歩き05、光明寺山門.JPG
~ 光明寺の山門。

s_190407とこなめ歩き07、光明寺境内から見る煙突.JPG
~ 光明寺の境内から見る石炭焼成の煙突が残る風景。

光明寺の次に向かったのは、常滑陶芸作家協会主催の出品作家の茶碗で「茶を楽しむ会」が開かれている「とこなめ陶の森」です。

s_190407とこなめ歩き09、陶の森への近道.JPG
~ 「とこなめ陶の森」への近道です。

「とこなめ陶の森」に着いたのは午前9時58分頃です。

s_190407とこなめ歩き12、陶の森資料館.JPG
~ 「とこなめ陶の森」資料館。






さて、「とこなめ陶の森」の散策コースにある東屋に特設された野点席で、村越風月先生のお茶碗でお抹茶をいただきました。

s_190407とこなめ歩き19、村越風月.JPG
~ ♪ 出品作家の茶碗で「茶を楽しむ会」のブログ記事は、→こちら

「とこなめ陶の森」の次に向かったのは、INAXライブミュージアムです。

s_190407とこなめ歩き25.JPG
~ 保全工事中の窯のある広場・資料館。

土・どろんこ館において4月9日まで開催の企画展「和製マジョリカタイル-憧れの連鎖」を観覧した後、陶彫のある商店街を通って、給水ポイントのカフェ+多目的スペース「TSUNE ZUNE 常々」へと歩きました。

s_190407とこなめ歩き26、陶彫のある商店街.JPG
~ 陶彫のある商店街。

s_190407とこなめ歩き27、ピエール.JPG
~ 洋菓子「ピエール」(シャン ドゥ ピエール)。

洋菓子「ピエール」から「TSUNE ZUNE 常々」はすぐです。

s_190407TSUNEZUNE常々02.JPG
~ 和紅茶「百年紅茶」と知多半島レモンのバターケーキ@「TSUNE ZUNE 常々」の記事は、→こちら

カフェ+多目的スペース「TSUNE ZUNE 常々」で甘楽茶楽タイム後、国の重要有形民俗文化財の「登窯」を通って、名鉄常滑駅まで歩きました。

s_190407とこなめ歩き29、登窯.JPG
~ 国の重要有形民俗文化財「登窯」。

s_190407とこなめ歩き34.JPG
~ 常滑駅前交差点横にある「やきもの散歩道案内塔」がある広場。

スタート地点の広場に戻ったのが午後1時12分、3時間40分ほどの「とこなめ歩き」でした。






nice!(95)  コメント(0) 

nice! 95

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。