SSブログ

愛知県指定文化財「南山寿荘」、11月3日(木/祝日)に特別公開〔昭和美術館〕 [大人の社会見学(文化施設・セミナー・工場見学等)]

名古屋市昭和区汐見町の「昭和美術館」敷地内に愛知県指定文化財「南山寿荘」があります。

161014昭和美術館①、正門 (コピー).JPG
~ 「昭和美術館」の正門。

161014昭和美術館⑤、南山寿荘 (コピー).JPG
~ 斜面に建つ「南山寿荘」。

「南山寿荘」は、江戸時代末期の天保3年(1832年)に建てられた尾張藩家老の渡辺規綱(のりつな)の名古屋市熱田区の堀川沿いの別邸内の茶室と書院を、「昭和博物館」設立者の後藤幸三さんが昭和10年から11年(1935年から36年)にかけて現在地に移築したものです。

渡辺規綱は裏千家11代家元の玄々斎の実兄で、茶人・又日庵(ゆうじつあん)としても知られています。




さて、愛知県指定文化財「南山寿荘」が2016年11月3日(木曜日/祝日)に特別公開されます。

161014昭和美術館⑧、南山寿荘特別公開のチラシ (コピー).JPG

 ・特別料金 : 1,000円(入館料込み)
 ・呈茶代  :   400円(希望者、お抹茶・干菓子)

「南山寿荘」1階には、茶室「捻駕籠の席(ねじかごのせき)」があり、2階には玄々斎好みの扇面欄間がある書院があります。

161014昭和美術館⑥、南山寿荘 (コピー).JPG
~ 1階に茶室「捻駕籠の席」、2階に書院があります。

茶室「捻駕籠の席(ねじかごのせき)」は原則、見学指定日(毎月1日程度)に見学することができますが、書院は原則、非公開です。

ところが、11月3日(木曜日/祝日)の「南山寿荘」特別公開日は、予約なしで、茶室「捻駕籠の席」の見学(入室は不可)と書院に入室し見学することができます。

この機会をお見逃しなく。

詳しいことは、
「昭和美術館」のホームページをご参照ください。
→ こちら





nice!(83)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 83

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0