SSブログ

「爲三郎記念館(数寄屋カフェ)」へ行ってきました 〔名古屋市内8施設による「お茶会スタンプラリー」開催中〕 [喫茶店・カフェ・甘味処・酒蔵]

11月16日(日曜日)の午後0時半頃に、
名古屋・池下にある「爲三郎記念館(数寄屋カフェ)」へ行ってきました。

141116爲三郎記念館①、表門 (コピー).JPG
~ 「爲三郎記念館」の表門です。

「爲三郎記念館」は、
ヘラルドグループ創業者の故・古川爲三郎さんが
収集した美術品の寄贈を受けて開館した「古川美術館」の分館で、
古川爲三郎さんが103歳まで終の棲家とした数寄屋建築の邸宅です。

141116爲三郎記念館③、爲春亭 (コピー).JPG
~ 急斜面に建つ母屋「爲春亭(いしゅんてい)」、
「爲三郎記念館」は1993年11月3日から一般公開されています。



               - 広告 -




さて、「爲三郎記念館」では、
好みの席を数ある呈茶コーナーの中から選んで、
お抹茶と季節の和菓子、コーヒーなどをいただくことができます。
(数寄屋カフェ)。

選んだ席は、
日本庭園を眺めることができる
「ひさごの間」前の椅子席。

期間限定の「抹茶&米山和子デザイン和菓子セット」を
オーダーしました。

141116爲三郎記念館④、「ひさごの間」前の呈茶席 (コピー).JPG
~ 館内は「撮影禁止」ですが、和菓子の写真撮影については許可を得ました。

2種類から選べる和菓子、
梅屋光孝製の「こころ」を選びました。

141116爲三郎記念館⑥、梅屋光孝「こころ」 (コピー).JPG

お抹茶と和菓子で一服したあと、
茶室「知足庵(ちそくあん)」がある日本庭園へ出ました。

141116爲三郎記念館⑧、茶室「知足庵」 (コピー).JPG

141116爲三郎記念館⑫、茶室「知足庵」(腰掛) (コピー).JPG

「為三郎記念館(数寄屋カフェ)」は、
11月30日(日曜日)まで開催されている
名古屋市内の茶室を持つ8つの施設による
「お茶会スタンプラリー」のスタンプ設置施設の一つです。

141009名古屋市「お茶会スタンプラリー」のチラシ (コピー).JPG
~ 「お茶会スタンプラリー」のチラシ&スタンプ台紙(裏面)です。

☆ 「爲三郎記念館(数寄屋カフェ)」
  (名古屋市千種区池下町2丁目50番地)
☆ 2014年11月16日(日曜日)午後0時25分頃利用



               - 広告 -



淡交別冊 保存版データ集 全国茶の湯の旅 西日本編 2012年 05月号 [雑誌]

淡交別冊 保存版データ集 全国茶の湯の旅 西日本編 2012年 05月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 淡交社
  • 発売日: 2012/04/03
  • メディア: 雑誌


nice!(106)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 106

コメント 2

prin4795

いろいろ知らないことばかりですが

知足は、わかります。
小欲知足。
足るを、知る
お茶の、世界は
総合芸術だから、
踏み込めませんね。
知らないことばかりです。
by prin4795 (2014-11-17 07:21) 

wattana

prin4795 さん、
茶室「知足庵」、
「足ることを知る」という利休の教えから命名したそうです。
by wattana (2014-11-18 09:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0