SSブログ

「且座喫茶」へ行ってきました [京都の喫茶店・カフェ・甘味処・洋菓子店]

先週の水曜日の午後、
京都・三十三間堂 (蓮華王院)の前にある
「且座喫茶」へ行ってきました。

「且座喫茶 (しゃざきっさ)」は、
京菓匠 「七條甘春堂 本店」に
併設されている甘味処です。

111116七條甘春堂③.JPG
~ 「七條甘春堂 本店」の古い門です。

「且座喫茶」は、
江戸時代末期に建てられた
古民家を移築したものだそうです。

111116七條甘春堂①.JPG
~ 「且座喫茶」の入口です。

「且座喫茶」について
「七條甘春堂」のホームページに
次の説明が載っています。

「且坐喫茶」とは、禅宗に端を発し、茶の世界で用いられる一行物で日本流に読めば「且く坐して茶を喫せよ」、「まあ坐ってお茶をおあがりください」といった意味でございます。


111116七條甘春堂④、且座喫茶.JPG

さて、
中庭を眺めることができる位置に
座って待っていると、
あんみつが出てきました。

111116七條甘春堂⑤、且座喫茶.JPG
~ いい感じですね。

111116七條甘春堂⑥、且座喫茶.JPG
~ 缶詰のフルーツ、・・・。


☆ 「且座喫茶」 (「七條甘春堂 本店」併設)
  (京都市東山区七条通本町東入 西の門町五五一番地)
★ 2011年11月16日 (水曜日)午後2時40分頃利用


京の和菓子 - 暮らしを彩る四季の技 (中公新書 (1806))

京の和菓子 - 暮らしを彩る四季の技 (中公新書 (1806))

  • 作者: 辻 ミチ子
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2005/07/26
  • メディア: 新書


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

nice!(100)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 100

コメント 10

リキマルコ

いい感じのお部屋ですね^^
缶詰のフルーツ懐かしい・・・
by リキマルコ (2011-11-20 09:25) 

moz

且座喫茶、いいところを教えていただきました。
今度、京都に行ったら訪れてみたいです。 ^^
by moz (2011-11-20 10:16) 

さる1号

小豆が美味しそうですね。
by さる1号 (2011-11-20 18:48) 

citron

しっとりとしていてとてもいい感じですね、
あんみつが美味しそうです。
by citron (2011-11-20 20:50) 

みうさぎ

食べたい~
by みうさぎ (2011-11-21 00:22) 

wattana

リキマルコさん、通常は1階のお部屋が甘味処となっていますが、お客さまが多い時、そして和菓子体験教室は2階を使うそうです。
by wattana (2011-11-21 17:49) 

wattana

moz さん、江戸末期の古民家のため、維持するのがたいへんそうです。
by wattana (2011-11-21 17:55) 

wattana

さる1号さん、甘さ控えめだったと思います。
by wattana (2011-11-21 18:53) 

wattana

citron さん、京都では今、抹茶パフェなどの洋スイーツがカフェで人気ですが、純和風も悪くないですね。
by wattana (2011-11-22 09:15) 

wattana

みうさきさん、あんみつは美味しいですね。
by wattana (2011-11-22 09:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。