SSブログ

フランス料理で使う野菜 [食に関する情報]

☆ エシャロット échalote  
110404エシャロット.JPG
110222エシャロット②.JPG
エシャロットéchalote ニンニクとタマネギを合わせてまろやかにしたような味と香りが特徴。フランス料理に欠かせない。ほとんどフランス、ベルギーから秋~春に輸入し、冷蔵して一年中出荷する。

※「料理材料の基礎知識」(新潮文庫)11~12ページから引用しました。

料理材料の基礎知識 (新潮文庫)

料理材料の基礎知識 (新潮文庫)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1989/10
  • メディア: 文庫








☆ ポワロ poireau (ポロネギ)
110207ミニポワロー①.JPG
ポロネギ poireau (仏 ポワロ) 英名はリーキ。日本のネギと違って軟化された茎は太く、葉は扁平で厚い。

※上掲書の70ページから引用しました。

☆ドライ緑レンズ豆 lentille verte
110211ドライ緑レンズ豆①.JPG
レンズマメ lentille (仏 ランティーユ) 薄い円盤形の豆で、色は産地によって異なる。加熱しても煮くずれせず、独特のこくをもつ。インド料理によく登場する他、サラダや煮込み、つけ合わせ、ポタージュなどに使う。

※上掲書の100ページから引用しました。

☆ ピサンリブラン pissenlit blanc (白タンポポ)
110328ピサンリブラン.JPG
収穫期間:3~6月食用タンポポを完全に遮光して育て、軟化させたものです。おもに生のままサラダとして食されますが、ソテーにも向いています。

※株式会社アルカンのホームページに載っている食品情報から引用しました。

110404イノーヴェ①.JPG
~ ピサンリブランとベーコンのサラダ
※名古屋市東区のフランス料理 「イノーヴェ」で4月4日 (月曜日)に撮影しました。






nice!(78)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 78

コメント 8

punchiti

おぉー、本物のエシャロットですね。久しぶりに見ました。
野菜は本場のものを使うとかなり料理の印象が変わります。
京野菜や島野菜ですらそう思います。
by punchiti (2011-04-05 08:03) 

びわ

ピサンリブラン、初耳です。
タンポポのもやし版?
光にあてないとこうなるんですね~
by びわ (2011-04-05 12:16) 

水無月

どの素材も扱ったことがありません。
ピサンリブランは初めて知りましたがベーコンとのサラダは
おいしそうですね。
by 水無月 (2011-04-05 12:48) 

wattana

punchiti さん、スーパーマーケットで売っている国産エシャロットは、ヒメラッキョウというラッキョウの一種を軟化させたものだそうです。
by wattana (2011-04-06 06:29) 

wattana

びわさん、ピサンリブランは、ちょっと苦くてシャキシャキしています。
by wattana (2011-04-06 06:35) 

wattana

水無月さん、ピサンリブランとベーコンの相性はいいようです。
by wattana (2011-04-06 06:36) 

サモアン

ピサンリブランって、やはり「もやし」みたいな感じがしますね。
東京地区は、今回の震災の影響で、もやしの入手が非常に困難で困っています。
ピサンリブランを、ごま油でナムルは作れそうですかね?
でも、東京のスーパーで普通に売っているのかな?
by サモアン (2011-04-06 12:56) 

wattana

サモアンさん、普通のスーパーマーケットでは売っていないと思います。
by wattana (2011-04-07 06:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。