四日市の和菓子屋さんめぐりで、とても役にたっているものが二つあります。

一つは、「みえ歴史街道ウォーキングマップ」です。


~ 三重県が発行している「みえ歴史街道ウォーキングマップ」の東海道編、伊勢街道編、伊勢別街道/伊勢本街道編です。

「みえ歴史街道ウォーキングマップ」は、三重県環境生活部文化振興課が設置管理しているウェブサイト「みえの歴史街道」からダウンロードすることができます。冊子を希望される方は、申し込めば(送料負担)郵送してくれます。

もう一つ役に立っているのが、近鉄内部(うつべ)線です。
※内部・八王子線とも呼ぶそうです。

近鉄内部線は、近鉄四日市~内部間を走る鉄道です。東海道の近くを走っているので、東海道を歩く時に便利です。

 



さて、2013年7月2日(火曜日)、東海道を歩いた時に近鉄内部線を利用しました。


~ 近鉄四日市駅を午前9時23分に発車する内部行に乗車しました。3両、ワンマン運転。

二つ目の日永駅で下車。


~ 駅舎の間に見える黄色い電車は、近鉄八王子線(日永~西日野)です。

日永駅から鹿化橋(かばけばし)まで歩き(戻り)、そこから采女町の采女の一里塚まで7km弱を歩きました。

帰りは、内部駅から近鉄四日市まで近鉄内部(うつべ)線を利用しました。



特殊狭軌というそうで、レールの間がとても狭い鉄道です。



エアコンはなく、扇風機です。



四日市市内の東海道(日永~追分~采女町)を歩くとき、「みえ歴史街道ウォーキングマップ」と「近鉄内部線」は欠かすことができないものです。