SSブログ

「常滑やきもの散歩道」への誘い(前半) [常滑めぐり(愛知県常滑市)]

常滑市観光協会常滑支部が運営している公式ウェブサイト「常滑やきもの散歩道 」を参照すると、「常滑やきもの散歩道」について次の説明が載っています。

「常滑やきもの散歩道」とは昭和初期ごろ最も栄えた窯業集落一帯を指します。今も点在する煙突・窯・工場など、時代と共に使われなくなった歴史的産業遺産を巡る観光スポットです。

~ 常滑市観光協会常滑支部公式ウェブサイト「常滑やきもの散歩道」は、→こちら http://tokonamesanpo.jp/

「常滑やきもの散歩道」の散策には、名鉄「常滑駅」にある常滑市観光プラザ(観光案内所)、常滑市陶磁器会館などで無料配布されている「常滑やきもの散歩道マップ」が参考になります。「常滑やきもの散歩道マップ(pdf 版)」は、公式サイト「常滑やきもの散歩道」よりもダウンロードできます。

191102とこなめあるき02、常滑市陶磁器会館.JPG
~ 常滑市陶磁器会館(常滑市栄町3丁目3-8)、「やきもの散歩道」(Aコース・Bコース)のスタート地点になっています。

191013とこなめあるき13、案内板.JPG
~ 「やきもの散歩道」には案内板が設置されているので、案内板番号にそって歩けば、どこからでも一周することができます。

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


グルメ・料理(全般)ランキング



さて、2019年11月17日(日曜日)午前9時40分頃、名鉄常滑駅の南にある「やきもの散歩道案内塔」がある広場をスタートしました。

今回は、「焼酎瓶」と「硫酸瓶」を探しながら、今回のゴール地点のカフェ&多目的スペース「TSUNE ZUNE 常々」(常滑市栄町7丁目164)へと歩いて向かいました。

191117とこなめあるき01、やきもの散歩道案内塔.JPG
~ 「やきもの散歩道案内塔」がある広場。

「やきもの散歩道案内塔」の下部に「焼酎瓶」がありました。

191117とこなめあるき02.JPG

最初のチェックポイントは、「やきもの散歩道案内塔」がある広場から歩いて5分ほどの常滑市陶磁器会館です。

191117とこなめあるき03.JPG
~ 見守り猫「とこにゃん」の横にある北山橋の下を通過します。

191117とこなめあるき04.JPG
~ 常滑市陶磁器会館で、六古窯(越前・瀬戸・常滑・信楽・丹波・備前)に関する資料を入手しました。

常滑市陶磁器会館から、いちき橋、光明寺などを通って、カフェ&ギャラリー「常滑屋」を目指しました。

191117とこなめあるき05、いちき橋.JPG
~ 1921年(大正10年)10月に架設された「いちき橋」。

191117とこなめあるき11、光明寺.JPG
~ 光明寺の階段。

191117とこなめあるき12、陶郷町2丁目.JPG
~ 土留めとして使われている焼酎瓶と土管、常滑市陶郷町2丁目辺り。

191117とこなめあるき13.JPG
~ カフェ・ギャラリー「常滑屋」、カフェギャラリー「千里香」など土管工場の跡地をリノベーションしたカフェなどが並ぶエリア。前方に「いちき橋」が見えます。

191117常滑あるき16.JPG
~ 道路側に焼酎瓶が並ぶカフェギャラリー「常滑屋」(常滑市栄町3丁目111)。

午前10時開店の「常滑屋」で常滑急須で淹れる煎茶セットをいただきました(別記事は →こちら)。・・・「常滑やきもの散歩道への誘い」(後半)へ続く。

nice!(76)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 76

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。