SSブログ

初秋の国指定名勝「玄宮楽々園」〔茶席「鳳翔台」で一服〕 [彦根めぐり(滋賀県彦根市)]

2018年10月1日(月曜日)午後1時10分頃、彦根市金亀町(こんきちょう)の国指定名勝「玄宮楽々園」へ行ってきました。

s_181001玄宮楽々園①、東口.JPG
~ 名勝「玄宮楽々園」の東口。観覧時間:午前8時30分~午後4時、年中無休。玄宮園単独の観覧料:200円。

名勝「玄宮楽々園」は、江戸時代に「槻御殿(けやきごてん)」と呼ばれていた旧彦根藩の下屋敷で、現在は庭園部分が玄宮園、建物部分が楽々園と呼ばれています。

玄宮園は、魚躍沼(ぎょやくしょう)と呼ばれる大きな池を中心とした大規模な池泉回遊式庭園です。

s_181001玄宮楽々園⑩、臨池閣・鳳翔台と彦根城天守.JPG
~ 魚躍沼畔から見える金亀山に建つ国宝彦根城天守。魚躍沼畔の建物は、手前が臨池閣、奥が鳳翔台。

s_181001玄宮楽々園⑫、御書院.JPG
~ 楽々園にある御書院(左側)、地震の間(正面)。

※ここまで、彦根市教育委員会文化財課が作成した指定文化財解説シートなどを参照しました。





さて、玄宮園にはかつて「春鶯軒、鳳翔䑓、臨池閣、涵虚亭」の4つの茶室があったそうですが、現在残っているのは、鳳翔䑓(鳳翔台)と臨池閣です。

涵虚亭跡(かんきょてい・あと)からは、佐和山城があった佐和山が見えます。

s_181001玄宮楽々園⑥、佐和山.JPG

築山に建つ茶席「鳳翔台」においては、お抹茶(薄茶)と和菓子をいただくことができます。呈茶時間:午前9時~午後4時、年中無休。呈茶代:税込500円(お抹茶と和菓子)。

s_181001玄宮楽々園⑤.JPG
~ (左から)鳳翔台、臨地閣、(楽々園の)御書院。

s_181001玄宮楽々園⑭、鳳翔台.JPG
~ 茶席「鳳翔台」。

s_181001玄宮楽々園⑮、井伊直愛「悠然見南山」.JPG
~ 元彦根市市長・井伊直愛(なおよし)「悠然見南山」。

s_181001玄宮楽々園⑯.JPG

お菓子は、菓心おおすが(大菅製菓)「金亀(こんき)」。

s_181001玄宮楽々園⑱、菓心おおすが「金亀」.JPG
~ 彦根城の別名は金亀城(こんきじょう)。菓心おおすが「金亀」は、炊き上げた鹿の子豆に錦玉を流しこみ、乾燥させ、亀甲文様に金箔をあしらった和菓子です。

☆ 名勝「玄宮楽々園」(滋賀県彦根市金亀町3-40)

nice!(79)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 79

コメント 4

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
町の名前と同じお菓子
歴史ある和菓子なんですね☆
by ちゅんちゅんちゅん (2018-10-02 22:06) 

ちょろっとぶぅ

紅葉の頃に行けたらなぁ~っと、思ってるのぉ~
by ちょろっとぶぅ (2018-10-03 15:05) 

wattana

ちゅんちゅんちゅんさん、こんにちは。
彦根の和菓子屋さんには、旧彦根藩に因んだ菓銘の和菓子があります。いと重「埋れ木」、おおすが「三十五万石」など。
by wattana (2018-10-03 18:13) 

wattana

ちょろっとぶぅさん、こんにちは。
玄宮園で10月14日まで「観月の夕べ」が開催中で、
土日祝日はライトアップされます。
by wattana (2018-10-03 18:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。