SSブログ

岐阜県大垣市、スーパーマーケット「主婦の店」発祥地です 〔昔、「主婦の店大垣店」というスーパーが大垣駅北口にあった〕 [スーパーの原点]

昭和32年(1957年)5月3日、岐阜県大垣市林町2丁目(大垣駅の北東)にスーパーマーケット「主婦の店大垣店」がオープンしました。

141021コメダ大垣林町店(林町1-1-1).JPG
~ スーパーマーケット 「主婦の店大垣店」は既になく、跡地付近には現在、珈琲所「コメダ珈琲店大垣林町店」があります。

スーパーマーケット「主婦の店」1号店の誕生です。

「主婦の店大垣店」が発行した昭和32年(1957年)5月3日付の「主婦の店新聞大垣版(第1号)」を参照すると、スーパーマーケットについて次の説明が載っています。


スーパーマーケットとは「超廉売市場」の意味で、セルフ・サービス(※)をとり入れた食料品や日用品、台所用品などの総合店のことです。 ※店員が売場にいなくても、お買物が自由に出来るように陳列され、各商品に値段が付いていますので、お好みの品を、お気軽に自由に選択出来るようになっています。


ボランタリーチェーンの「主婦の店スーパーマーケット全国チェーン」の会長職にあった吉田日出夫さんが書いた「スーパーの原点」を参照すると、中心商店街から離れている「主婦の店大垣店」の初日の売上高は、目標10万円に対して36万円と好調なすべり出しだったそうです(同書121ページ参照)。



さて、2014年10月21日(火曜日)の午後、岐阜駅から東海道本線下り快速「大垣行き」に乗り、大垣駅へ行ってきました。

大垣駅の北口を出ると、総合スーパー「アピタ大垣店」がキーテナントの「アクアウォーク大垣」があります。

141021大垣駅北口①、アクアウォーク大垣.JPG
~ 大垣駅北口から「アクアウォーク大垣」まではアクアブリッジがあり、雨の日でも傘なしで歩くことができます。

「アクアウォーク大垣」の南隣の「大垣駅北ショッピングモール」に、大黒天物産株式会社(本社:岡山県倉敷市)が運営するメガ・ディスカウント「ラ・ムー大垣店」が2014年10月9日にオープンしました。

141021大垣駅北口②、ラ・ムー大垣店.JPG
~ メガ・ディスカウント「ラ・ムー大垣店」(大垣市林町6丁目80番地55)。

「アクアウォーク大垣」に加え「大垣駅北ショッピングモール」がオープンしたことで、スーパーマーケット「主婦の店大垣店」がオープンした当時は中心商店街ではなかった大垣駅北口エリアの集客力がさらにアップしたと思われます。



nice!(104)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 104

コメント 2

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
アピタ系のショッピングモールは
〇〇ウォークという名前ですね✿
地元で一番近いのはヒルズウォークです(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2014-10-22 19:34) 

wattana

ちゅんちゅんちゅんさん、おはようございます。
水が豊富でおいしい大垣は「水の都」と呼ばれているので、
「アクアウォーク」とネーミングしたようです。
by wattana (2014-10-23 04:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0