SSブログ

「かすがモリモリ村 フレッシュ館」へ行ってきました・・・6 〔在来品種のお茶を買いました〕 [旧・春日村(岐阜県揖斐川町春日)]

2014年1月3日(金曜日)午後2時過ぎに、岐阜県揖斐川町春日(いびがわちょう・かすが)にある「かすがモリモリ村 リフレッシュ館」へ行ってきました。

揖斐川町春日(旧・春日村)は、岐阜県と滋賀県の県境にそびえる伊吹山(いぶきやま)の山麓にあります。

140102かすがモリモリ村①、遠景 (コピー).JPG
~ 黄色い建物が「かすがモリモリ村」です。

「かすがモリモリ村」は、診療所、保健センター、デイサービスセンター、在宅介護支援センター、リフレッシュ館がある鉄筋3階建ての複合施設です。

リフレッシュ館内には、薬草風呂、薬膳料理を提供するレストラン、売店などがあります。

リフレッシュ館のセンターホールにある売店では、揖斐川町春日の農産品、特産品などが販売されていました。

140102かすがモリモリ村③、お土産コーナー(美束のサラダ菜と白菜) (コピー).JPG
~ 美束(みつか)地区のサラダ菜と白菜です。

140102かすがモリモリ村②、お土産コーナー(笹又のじゃがいも) (コピー).JPG
~ 笹又(ささまた)地区のじゃがいも(男爵、きたあかね)です。



さて、揖斐川町春日(旧・春日村)は、在来品種のお茶の産地として知られています。

揖斐川町役場商工観光課が発行した「霊峰伊吹山と薬草の里『かすが』」と題したリーフレットに揖斐川町春日の在来品種のお茶について次の説明が載っています。

「在来品種」とは、今から約1200年前に、伝教大師最澄(でんきょうだいしさいちょう)が中国より持ち帰り、日本に定着したとされる品種で、現在主流の「やぶきた」種と比べ、栽培面積は全国で約4%しかなく、大変希少なお茶です。在来品種は虫に強く、完全無農薬で栽培が可能であるため、子どもからお年寄りまで安全に飲むことができるお茶として重宝されています。春日地区では、冷涼な気候と朝霧が立ち込めやすい特性を利用して、約700年前からお茶の栽培がおこなわれており、急峻な地形ゆえに品種改良が進まなかったこともあって、今なお、在来茶の主要な生産地になっています。・・・以下省略・・・

揖斐川町春日で栽培されている在来品種のお茶は、「天空の古来茶」(*注①)としてブランド統一されていると聞いています。

(*注①)「天空の古来茶」は、2012(平成24)年5月25日に商標登録されています。商標権利者は揖斐川町商工会。

以前は、春日茶と呼んでいたと記憶しています。

140102かすがモリモリ村④、お土産コーナー(在来種の緑茶) (コピー).JPG
~ 上ヶ流(かみがれ)地区と小宮神(こみかみ)地区の2種類のお茶を買いました。

☆ 「かすがモリモリ村 リフレッシュ館」
  (岐阜県揖斐郡揖斐川町春日六合3429)
☆ 2014年1月3日(金曜日)午後2時20分頃利用



nice!(109)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 109

コメント 10

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
お茶をいただいたのをきっかけに
耐熱ガラスのポットと
お茶パックを購入しました。
面倒だと思わず 使ってみるつもりです^^;
by ちゅんちゅんちゅん (2014-01-04 07:46) 

マリア

おはようございます。
遅れつつ、明けましておめでとうございます。

味・香り、どうでしたか?
「天空の古来茶」とは、命名の妙ですねえ。

by マリア (2014-01-04 08:29) 

libre*

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

新鮮な野菜って美味しいですよね~
深蒸し茶が体に良いそうです^^;
by libre* (2014-01-04 16:07) 

なつばっぱ

明けまして おめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします。甘党のばっぱーです(笑
by なつばっぱ (2014-01-04 18:12) 

prin4795

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

貴ブログでいろいろお世話になりました。

あちらこちらに飛んでらっしゃる~お忙しいでしょうねえ
どうぞお体をもお大事に!
by prin4795 (2014-01-04 19:52) 

wattana

ちゅんちゅんちゅんさん、おはようございます。
コーヒーもいいですが、
緑茶もいいですね。
by wattana (2014-01-05 08:01) 

wattana

マリアさん、謹賀新年。
今年もよろしくお願いいたします。

天空の古来茶は、未だ飲んでいないのです(春日茶と呼んでいた頃に飲んだんことがあります)。先日行った四日市市水沢町で買ったお茶を今飲んでいます。
by wattana (2014-01-05 08:46) 

wattana

libre* さん、
いつもありがとうございます。
揖斐川町春日の笹又地区の野菜、特に根菜は土の香りがします。ハウス栽培ではなく、露地栽培なので、春になったら野菜を買いに行く予定です。
by wattana (2014-01-05 08:57) 

wattana

なつばっぱさん、
喫茶店、和菓子の話題が今年も多くなると思います。
今年もよろしくお願いいたします。
by wattana (2014-01-05 08:59) 

wattana

prin4795 さん、
今年も昨年同様のテーマの記事が続くと思いますが、
よろしくお願いいたします。家でじっとしていることが不得手なので、でかけるようにしています。
by wattana (2014-01-05 09:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0